保育園の着替え等、ぐりもうまくぐらのお下がりを使うように努力してる。けどやっぱり完全にお下がりだと紺系統が多いからちょっとなあ・・・という感じだ。性別が違うと苦労するなあ。というわけで赤や濃いくすんだピンク等のシャツを買い足し。ただぐりははっきりした顔立ちなので紺や赤のはっきりした色が似合う。ぐらのお下がりの紺と組み合わせるときはスタイを赤にするとか、どこかに赤を持ってきたりしているけど。ちなみにぐらは色が白くて淡いベージュなんか着せるとちょっと育ちが良さそう(あくまでも良さそう)に見える。
まあ、前にも書いたけど保育園に行っちゃったらもうそんな合う合わないなんて関係ないんだけどね。でもぐりをお迎えに行って上が紺のトレーナー、下が黒ズボンという格好をみたらまるで男の子でなんだか不憫になってしまった私でした。