2,3日前の日記にも書いたけれど最近ぐりが非常に手がかかる、朝作っていた夕ご飯もなかなか作れず・・・という状態が続いていて、当然夕ご飯はけっこう簡単なものや最寄のスーパーのお惣菜が続いていた。でも別に舌が肥えているわけじゃあないけど、揚げ物系とか3日続くとダメなんです、私。なんだか体の切れが悪くなるというか、油っぽいのが気になるというか。ダンナは平気みたいなんだけど。
で、とうとう禁断のデパ地下食料品売場へ足を踏み入れてしまった。職場から電車駅への帰り道にあるんですね〜。充実した売り場が。急いで定時に職場を出れば、買っても同じ電車に乗れることも判明した。ふふふふ。妊娠中はつわりとかもあったからやっぱりお世話になっていたんだよな〜。
とはいっても全部をここで調達すると食費がいくらあっても足りません。だいたい物色するのは前から「サラダ」だった。特にかなりの種類の野菜が入っているサラダ。ウインドウを見ているだけでも楽しい〜。今日は「たまねぎとピーマンとにんじんといわしのマリネサラダ」にしました。200g500円。これに朝から醤油と酒とにんにくにつけていた鶏肉を焼き、トマトを切ってあとは納豆。満足。欲を言えば汁物を作れればよかったな。
でもこれからぐりが落ち着いても週に一回ぐらいは調達してもいいかもしれない。サラダのレパートリーを広げるための勉強になりそうだし。美味しい物をつくるにはまず美味しいものを食べなきゃね。