スタイルシートがちっとも思うように行かなくてもう限界!
ちょうどいいや。3カラムにしました。ということで今日の夜できれば
もとの雰囲気にもどしてみたいと思います。ふううう。
違うサイトじゃないですよん。
もし私の理解が間違ってたらごめんなさい。cafeさんの言われてるのは、以前の2カラムのデザインで、右側を%でもなく完全に可変にしたいということでしょうか?もしそうならできたので、いちおう書いておきます。
まずはじめにMainIndexの〜を〜の後ろに移動します。
そしてcssの方を以前と逆に指定します。
私の場合は下記のようにしました。
#content {
margin-right:210px;
}
#links {
float:right;
width:200px;
}
全然見当はずれならごめんなさいね。
ついでにタグをそのままコピペしてしまいました(^^;
面倒なので大文字で書いときます。
MainIndexの<div id=”content”>〜</div>を<div id=”links”>〜</div>の後ろに移動して、linksから見てcontentが左に回り込むようにすればOKでした。
うわ〜、3カラムにしたんですね!
何だか凄くすっきりした印象。
最初来た時、???って思っちゃいましたよ。
私もマスマス3カラムにしたくなってきました(人がすると自分もしたくなる性分なもんで。。)。
>みぃさん
ありがとうございます。そっか、順番を替えなきゃいけなかったんだ。ほとんど基礎の知識が
ないもので・・・ううう。でも、まあ、3カラムにするかどうかは前から考えていたのでいいきっかけにはなりました。でもちょっと煩雑に見えるかな・・・
>ゆりさん
すっきりしていたのにまた元にもどっちゃいました(笑)。といいつつもうゆりさんちもやっちゃってますね〜仕事早いな〜。私はソースがかなりぐちゃぐちゃだったので苦労シマシタです。
〉cafeさん
私も基礎の知識はないですよー。
以前cafeさんにfloatの使い方を教えてもらったからできたようなもんです。
3カラムもすっかりcafeさんのオリジナルな雰囲気になってましたね。以前のも好きだったけど、今も素敵ですよ。