ぐりちゃんは、うちのエビコ(7月生まれ)と同い年かと思うけど、なんだかしっかりしてるよね〜
うちはまだ、”おばけ”とかわからないかも、、、
さらに、”母親にいいつける”という知恵もまだないようだよ〜(苦笑)
エビコのこわいものは、”ぼぉー”と熱風を出すドライヤー。これは、上の子が小さいときも
そうでした。私が洗面所に居るときに、寄ってくるエビコに、”ぼぉ〜”のドライヤーを、
”おらおら”と差し出すと(いじめかも、、)。”いやぁ〜”と後ずさりして逃げてます。
そういえば、TVなどで薄暗い雰囲気がうつってると、”こわい”っていってますね〜。
ウチの公用語は夫に合わせて標準語なんだけど、くぅは「いややー」って言うんだよ。(最近イヤイヤ星人なの)
そういえば東京の夫の実家に帰ったときに「お座りやーす、椅子どっせ♪」というお遊戯の歌を歌ったら「おぉぉぉ、関西弁だ!」と親族で感動していたよ。
あ、いや、だからナニっちゅう話じゃないです。酔っ払いの戯言っす。
>ぜっとんさん
ぐりはちょっとだけエビ子ちゃんよりお姉さんかな・・・・でもこの1,2ヶ月で急にお喋りも活発になってきました。でも同じクラスにはもうトイレトレほぼ完了みたいな子もいたりして本当にこのあたりの発達は個人差ですよね。
ドライヤー。うちは冷風当てるとおもしろがって寄ってきます。掃除機も恐がらないですよ。あと恐い番組ってのがあって「アンビ●バボー」は二人とも「こわーい」なぞいいつつ時代劇にチャンネル合わせてます(笑)←どうしてか「ちょんまげー」といって好きなのだ。
>テツルさん
うん「こわ(く)ない」とか「いた(く)ない」ってのはそうなのかな。あと下でも出てくるけど「いやや〜」「あかん」とかは言うよ。なんか当然だけどあまり意識しないけど可愛いのかな?
>こうさん
酔っ払ってひとんちに殴りこむのはやめてください(笑)
うちもそれほど家の中で関西弁使ってるわけじゃないけど保育園で「正統派関西弁」刷りこまれるよね。ぐらなんてすごいよ。くうちゃんもそうなることであろう。
逆に子供としゃべってるこっちがより関西弁になっちゃう。
なんですかその「おすわりやーす・・・」ってのは何だあ?知らんぞ。それにそれは京都弁だよねえ。
思い出した〜「お座りやーす、椅子どっせ♪」って、うちの保育所でもやってたよ〜。
大人が投げ出した足の上に向き合って子供を座らせて、歌いながらお遊戯、、、
昔先生にフルコーラス教えてもらったけど、忘れたな〜
うちも、”いやゃ”、”あかんゎ〜”、ってのは結構口癖で、完璧な関西弁イントネーションを修得してると思います、一歳半。
>ぜっとんさん
レス遅れすみません〜温泉のリフレッシュ、帰りのレンタカーから下りて新幹線の中のあまりの大変さにぶっとんでしまったllcafellです〜。
やっぱりポピュラーな歌なんだ〜。保育園によってけっこういろいろ特色もあるのかなあ・・・
関西弁ってイントネーションが一番大事だもんねえ、そこを刷り込まれると少々地場を離れてもすぐに流暢に使えるようになるもんなあ。←なんのこっちゃ。