涙涙涙(T_T)・・・ぐりちゃんにじゃなくてカフェさんに。。。
初めまして、もうすぐ1歳になる子の父です。
私も毎日のように反省してます。
自分を責めて落ち込んでも、顔に出せないのも
辛かったりしますが(落ち込んでると子供が泣いてしまうので)。
必要とされているのは、ほんの少しの時期なんですけどね…。
昨夜の寝かしつけでイライラしたばかりだったので、読んで
どきりとしました。
う〜ん、つらいですね(T^T)
どうしたらいーんでしょうね。
不可能に近いかもしれませんが→だったら言うなって(笑)
要は自分の気持ちの整理ですよね。
母は万能の神じゃないのです。同じ人間です。すべてが出来るわけじゃないんですから。
例えば、仕事と同様ビジネスライクに整理してみるのも一つの手だと思います。
「こーしたいけど、こうできない。でもこうするべきがホントの母親だ!」
というジレンマによって翻弄されてしまう。だから、「べき論」を捨て去り、プライオリティを付けるために、すべての要素に点数をつけていくのです(やってられるかって(笑))
例えば、今回のケースの様な場合
ぐりちゃんがぐずったら優先順位1、対応はA(病気の場合)、B(機嫌)、C(?)
家事の中で洗濯物は優先順位3
同じく、料理は優先順位2
ダーリンの相手は........
→ぐりちゃんの対応Aは、「だっこ」→「ちゅー」→「おろして言い聞かせる」
それでも聞かない場合は5分程度ほっておく
まだ泣いているようだったら、このサイクルを繰り返す。
........馬鹿なことかいているなあ、ワタクシ(笑)
お客様商売の場合、クレーム処理というものが発生します。
第一優先です。でも、これだけはやっておかなければならないが、それ以上はしょうがないと割り切ることが重要です。そうでなければ、体がいくつあっても足りないですから。
ふざけたコトいいやがって、と思われるかも知れません(笑)
が、心の重荷が軽くなれば幸いです。言いたかったこと、伝わりますでしょうか(笑)
乱文ですいません(^^;
かふぇさん、元気出してください〜。
私なんかしょっちゅう「うるさい〜!」とやっているだめだめな親です。
でも、思うんですが「ないている子供の気持ちをどうにかしてやりたい」という
母心(?)があるからこそ、悪気に思ってそこから「んも〜」という気持ちに発展しちゃうんですよね。
だから、上でtommyさんがおっしゃるビジネスライクじゃないですが、
「保育士さんだったらどう対応する?」と保育士さんごっこをしてみると
いいかも、と思ってちょっと実践したりしています。
「あら、どうしたの〜」って(笑)。
ちょっと突き放してクールになるって大事なんでしょうね。
母親だから難しいんですが。
ちなみに、私はかふぇさん以上にマルチタスクができない人で、困っています。とほ〜。
母親なら誰でも経験ありますよう。
こうやって自戒していることはそれだけ子供のことを想っているということですよ。
言葉で謝らなくてもいいからぐりちゃんをいっぱいぎゅってして下さいね。
cafeさん、こんにちは。
こちらで、子育てのことについてコメントするのは初めてですね。
どちらかと言うと、傷ついているのは、cafeさんの方。
だから、エントリー読ませて頂いて、
胸がいっぱいになりました。
私にも同じような経験が。
罪滅ぼしに幼稚園まで迎えに行って、
デパートの屋上で二人で遊んで帰ったことがあります。
でも、本人は「なんで?」って顔。
(1度や2度なら、傷ついてもその場限りなのかも。)
たくさんあっては困りますけど、
お母さんなら、皆さん経験あると思います。
次回から、この日のことを思い出して、
怒りたい気持ちや言葉をぐびっと飲み込みましょ。p(^^)q
私は、今はほとんど専業ママで、日々、そんな葛藤。
文章にまとまらないので、楽しいことしか書いてないですが。
cafeさんにも、かける言葉が見つかりません。
ただ、涙が出ました。
cafeさんの気持ちが痛いほど分かり泣けてきました。自分を責めないでくださいね。
先日私も忙しい時に泣かれてしまいました。ただ抱っこして欲しいだけなのに出来ないこと、母ならみんな経験していると思います。
可哀そうなことをしたと、寝顔をみて反省してしまう毎日です。
でも育児中にずっと笑顔で接する事が出来る親なんていないと思います。いたとしたら神様ですね〜
いろいろな事があって親も子も成長していくもの。すべてのことがなくてはならないものだと私は思います。
言いたい事はたくさんあるのに文章にするのが下手なのですみません。
家を脱出中とのことなので、少しは楽になったかな・・・
はじめまして。maikoといいます。
とても美しいサイトですね!一目でファンになりました。報告が後になりましたが、リンクさせていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。Moonphaseもとてもいいですね。私もつけようかな……。
Cafeさんのお気持ち、とってもとってもよくわかります。
私も二児の母で、Cafeさんと同じか、もしくはそれ以上のシングルタスク的性格で、のめりこむと周りが見えなくなってしまいます。だから、思わず私のことが書かれているのかと、びっくりしてしまいました。
でもCafeさんがお子さんを愛しているという気持ちって、絶対に伝わります。だから、落ち込まないで。にっこり笑って抱きしめてあげてください。そして「ごめんね」と言ってあげてください。それだけで、きっと大丈夫だと思います。
私もいつも悩んでいることだったので、自分に言い聞かせるつもりで書きました。
(ちょっと恥ずかしいな……)
>oboroさん
コメントありがとうございます。そうなんですよね。こうやって純粋に必要とされている時は
今だけでそのうち懐かしくなるというのが頭では分かっているのに・・・。けっこう切り替え
早いタイプなんですが今回は自分の言った言葉がかなりひっかかってます。
やっぱ余裕ないんですね。時間的に。多分家に帰ってからの時間があと2時間多ければここまで追い詰められることはないような気がします。時間の余裕は気持ちの余裕ですね。
>tommyさん
暖かいコメントどうもありがとうございます。そうなんです。すべて100%は無理、ではその中でどこに優先順位をつけていくかということが大切なんですよね。けっこうその法則にのっとってやっているつもりなんですけど・・・毎日の生活にぐりが手がかかることもあってのりしろなさすぎっ!という感じが最近していたところに事件勃発という感じなんですよ。
まず優先順位のつけ方、その対処方法ってのをあまり意識せずにぼんやりとしていたところが、今回のオーバーフローに繋がったというか・・・。あとですね。ダンナを叩き起こせばよかったとも思います。自分で引っかぶって自分で対処しようとして・・・という傾向かなりありな人なんで・・・とにかくぐりは悪くないんですよ。
ということでダンナの優先順位はできるだけ上位にエントリーするべく頑張るのでダンナにもうすこしこういう場合登場してもらう=こき使うことにしますです。ハイ。
お気遣い本当に嬉しかったですよ〜。
>研究員Aさん
コメントありがとうございます〜。いや〜けっこう子どもとの距離感はまあまあいい感じであるかな〜と思っていたのですが、この時はダメでした。切れた(といってもいいんだろうなあ。あとから考えると)自分を見るのが久しぶり・・・というか今になって初めてみる自分という感じで、自分に自分がびっくりしたという感じでショックが大きいです。
でも働く母親の「時間無くて対応できなくてきー」より、専業主婦の方の「常に子供たちと一緒に居る状態できー」のほうが大変なのではないかと。ただそういう場合にトライアルアンドエラーではないんですが、対処法をきっちり考えているのも専業主婦の方ではないかと思います。WMはそのあたりが脆いかも。
いやいや、何をおっしゃいますやら。研究員Aさん、きっちりと統制されたHP群といい本といいあなたはマルチタスクな人です。きっぱり。
>ゆりさん
ありがとうございます〜。ぐり、今日も保育園から家に帰ってきて「抱っこ、抱っこ〜あーん」がずっと続いてます。今日はぐらのお腹の調子が悪く、ぐらを優先的にかまってあげたいのに彼女の年齢ではそんなことわかんないんですよね。ああああまだまだ修行は続く〜!
>ゆりさん
ありがとうございます〜。ぐり、今日も保育園から家に帰ってきて「抱っこ、抱っこ〜あーん」がずっと続いてます。今日はぐらのお腹の調子が悪く、ぐらを優先的にかまってあげたいのに彼女の年齢ではそんなことわかんないんですよね。ああああまだまだ修行は続く〜!
>yokoさん
yokoさんの子育てエントリーには日々感じ入るものがあって(料理ももちろん感じ入るのですがとてもとてもあの域までは・・・日々羨望のため息です・・・)、yokoさんからコメント頂いて嬉しかったです。
確かに私は私の言葉に傷ついた・・・んだと思います。私の母はかなり厳しいタイプでけっこう言葉も厳しいかつ理不尽なものが多くて、「私は絶対あんな風にはならないぞ」と思っていたのですけど(母親とは現在はいい関係なんですけどね)・・・奥の奥には母親に似た自分がいた、というか。少し話は飛躍かつずれますが、「虐待は連鎖する」という言葉が頭をかすめました。
まだまだ育児街道の始めなんだからこんなことでめげてはダメですよね。だいぶん回復基調です。ありがとうございます。
>キミコさん
キミコさんも4月から働くお母さん、ですね。他のコメントにも書きましたがこういう情景ってのはずっと子どもと一緒にいるお母さんのほうが深刻なんだと思います。キミコさんの短いコメントがキミコさんらしくて逆に胸に感じ入りました。どうもありがとう。
でもこういうのも含めて育児は楽しい、と思いませんか?自分の感情をこれほどまで翻弄されるのって恋愛と同じぐらいスリリングで楽しいかも←立ち直り早すぎ(笑)
>友さん
こんばんは〜育児blogのタブーに挑戦してみました。←だから立ち直り早過ぎるってば(笑)・・・と冗談はこのぐらいで。
>いろいろな事があって親も子も成長していくもの。すべてのことがなくてはならないものだと私は思います。
本当にそう思います。親の都合いい解釈ではなくて。育児って自分の子どもといろんな困難やら問題やらにいっしょになってぶつかっていくこと、でも喜びも悲しみも悩みも楽しさも倍増して人生に彩りを与えてくれるものなんだということをなんとなく体感しているような気がします。いやまだまだこれからなんですけどね。文章が下手だなんてとんでもない、友さんのいいたいことはとても伝わりました。コメント本当にどうもありがとうございます。
>maikoさん
コメントありがとうございます。同じことを体験しているお母さんは多いのですね。このエントリーを書いた時にここまでコメントがつくとは思ってなかったのですけどなんだかほっとしました。でもきっとあんな言葉を投げつける親はそうはいないと・・・思うんですが・・・(フェイドアウト)
ぐりは今日保育園から帰るときに抱っこしている間じゅう「かあしゃん、かあしゃん、かーあーしゃん!」と私の顔を見ては連呼してました。純粋に嬉しかった。こんな親なんだけど彼女にとっての母親は私だけ、日々精進しなければと改めて思いました。