■■■ 2004-09-07 ‖Tue‖ ■■■
親泣かせのセリフ
最近のぐりは甘えん坊です。下の子はこんな風に育つんだろうか。女の子だとか下だからだとか、小さいからといって特に甘やかしているということはないんだけどなあ。
今まで「おかあさん」と私のことを呼んでいたのに、保育園で友達が呼んでいるのを聞いているのか「ママーママー!」とべったりくっついている。で言葉が弱冠操れるようになって、実に母親泣かせの台詞を吐くようになった。2歳3ヶ月の娘が朝がばっと起きるなり「ママー!ぐりちゃん寂しかったの」と抱きついてくる。昨日帰り着いた時間が遅かったから彼女が眠りにつくまでに会えなかったからかな。朝ごはん中も「ぐり、おかあさん心配してあげたのー」と膝に齧りついて満面の笑み。まさに娘が欲しい父親なんかが聞いたらイチコロの台詞。ぐらはこんなこと言わなかったぞ。兄を母親の興味を分け合うライバルを意識しているのかどうかは分からないけれど、かなり積極的な愛情表現ではある。ダンナや私は比較的ぐりぐらに愛情の掛け方、叱り方、話しかけ等フラットに接しているから、3歳足らずのぐりには少し物足りない?
ところでまた台風接近中。今日は夕方関西をかするらしい。まさに量産だなあ。
■ llcll@MOBILE at 09.07 ■
TrackBack URL for this entry
■■■ http://llcafell.s28.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/772 ■■■
あはは!そうそう。女の子ってオソルベシ!ですよね。
ちびは「かーちゃん、○○してくれてありがとっ」「かーちゃん、やさしいかーちゃん!」などとびっくらこくような台詞を言ってきます。保育園ってとかく汚い言葉を覚えてくるっていう風に思われている(友達にこう云われてむっときた)けど、先生がきちんとしてくれているんだなあとじーん。それとも女の子だからかな?
でも「早く○○してください!」とよく怒られるんです…トホホ(TДT)
ゆりさんのお嬢さんもそんな感じですねえ。本当に「うまい」なあと思っちゃう。でも考えたら私がよく子どもたちに言ってる言葉なんですよねえ。「心配しとってんで〜」とかね。ゆりさんちも多分ゆりさんがそういう言葉を使っているんじゃないですかね〜。保育園に長い時間いるけど言葉は不思議に親のまねっこが多いですよ。うちの場合。
うちも怒られます怒られます。「おかーさんぐりちゃんのシャツじぶんで、だからおいときなさい」とかね。朝ご飯残したら「ちゃんとたべんなあかんでしょ!」とか。ふと本当に2歳児なのか〜と思っちゃうこの頃です。