多分子どもが生まれてから初めてと言っていいぐらい、仕事に没頭している。決まれば私の先に新しい選択肢があるかもしれない。それが理由付けになって今日も休日出勤でPCの前に10時間以上。帰ってからもまだ考えている。
風邪も悪化気味だし疲れているけど、思う存分の仕事はどこか心地いい気もする。ワーカホリックは今だ健在だったというわけか。
ぐりぐらちゃんの成長も後押しになっているのかな?
その仕事が成功して軸足を仕事のほうに移す(ってもう移っているのかな)
機会になればいいねえ!
うちはそのステージにはまだまだまだまだ遠いです。
風邪、お大事に〜。
うん、それはあるね。ふたりで遊ぶし「おかあさん、お休みだけどお仕事行ってくるね!明日はちゃんと一緒に遊ぶからね」と説明するとそれほど未練なく「いってらっしゃーい!」となるから。
ふたりの中に「おかあさんはおとうさんと一緒ぐらいお仕事するものだ」という感覚が自然に入り込んでいる気がする。それが自然というところが私にとっては嬉しい。
テツルさんちもあっという間だよ。でもその前にお互い「小学生入学」という関門があるけどね。
ワーカホリック同士(だよね?(笑))引き続き頑張ろう〜!