昼前は掃除と家に閉じ込められ、体力がありあまってストレス気味の子どもたちの相手。昼に春キャベツとツナとアンチョビのスパゲッティを作って大人1人子ども2人に食べさせ、その後冬物のクリーニング出し・5月生まれのぐりぐらそれぞれのケーキ予約(ぐらはチョコ生苺・ぐりは生クリーム苺)・図書館で絵本と自分の本を借りる。この間ひとりなのでぶらっと本屋で立ち読みして「日経WOMAN」を買う。家に一旦戻りコーヒーを飲んで、元気なぐりぐら+家でひとり留守番を狙うダンナをそうはさせじと付き合わせて一週間の食事のまとめ買いへ。ぐらにはムシキング。帰ってきて夕食準備。どうも両方の実家帰りの時に外食が多かったせいか、しゃっきりしなかったのでシンプルな野菜中心メニュー。かぼちゃの鶏そぼろあんかけ・ほうれん草の胡麻あえ・ジャガイモとタマネギとわかめのお味噌汁・冷や奴・義母が贈ってくれていた明石蛸のしゃぶしゃぶ。美味しかったし体も幾分リセット。その後久しぶりに自分の手帳を引っ張りだしてにらめっこ。ダンナと一日早帰りの日を交渉後ファミサポさんへ連絡、仕事の波を予測しながらお願いする日を決定する。
子どもたちを寝付かせてミシンを出してほつれたカーテンの修理。その後ネットで双方の母への母の日プレゼント物色&注文。義母は外出好きな人なのでレスポートサックのトート、母には本人リクエストではちみつ梅干し1kg。ついでに自分の旅行用ポーチをレスポートで新調。あああ〜疲れた〜いいよねそのぐらいの買い物しても・・・あっDVD返すの忘れてた!今日までだよ〜〜〜!