TOP >> DAILY BLOG >> こどもの目線  

  2006-05-11 ‖Thu‖   

go this category!

  こどもの目線


カブトムシの幼虫が増殖していることは前に書いた。そして私があの白い丸々とした幼虫を見るだけで背中の奥が落ち着かないことも書いた。その後のお話。

子供たちはわたしが「虫はだいたい大丈夫だけどコレだけはダメ!」というのを知っている。ぐらが図鑑のカブトムシの成長のページと首っ引きで観察している姿を覗くたびに、「あーお母さんこれだけはダメ!」といいながらブルブル震えるゼスチャーをしてると面白いらしく笑っていた。ところが、その後幼虫の一匹がプラスチックケースの壁にくっつく位置のまま、部屋をつくり動きが鈍くなってきて常に定位置で観察できるように。ぐらに聞くと「もうすぐ皮を脱いでサナギになんねん〜」

不思議なんですがそう聞くと生理的に受け付けない癖に毎日覗かずにはいられなくなっちゃいました。わたしは女姉妹なのでカブトムシを育てるのなんて初めての体験。こんな年齢なのですがこども目線の好奇心が自分のなかに消えずに眠っていたんだなあと。
そして今日の朝、昨日まで白いイモムシだったのが見事に茶色いサナギになっているのを発見。ぐりぐらを「カブトムシ、サナギになったよ!」と起こすとすぐに飛び起きてきて楽しげに頭を仲良く寄せて観察していました。そしてわたしもまだ背中がむずむずしながら観察、明るい光が当たるとビクビク動いて向きを変える姿に強烈にゾクゾクしながらも、「いきものってすごいなあ・・・」とこどもの感動をいまさらながら追体験してます。でもこの嫌悪感と好奇心のカップリング、強烈だ〜。昔読んだモームの「月と6ペンス」に男を嫌悪しながら最終的にその男の手に落ちる人妻の話があったけど、こんな感じ?(笑)

ここを読んでくれている友人のなかに「カブトムシ幼虫アレルギー」のあった人いたような・・・。ごめんなさいです。これだけでアップすると自分でも許せないので、とってつけたように100円乗り物でワイルドなハンドルさばきを見せるぐりと、雨の中咲いている藤の花を並べてみた。けど花見えないよ〜。


llcll@MOBILE at 05.11

Trackback

TrackBack URL for this entry
  http://llcafell.s28.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/1490  


Comments

うっひゃー。すごいねぇ。
私はどうしも苦手でメンドウ見るの避けてたら、
ムスコが保育園に持っていきたい、と言い出したので、
保母さんに相談したら喜んで♪と言ってくれたので、
こりゃ幸いと保育園に寄付しちゃいました。
園ですくすく育ってくれています^^;


まちこ at 05.11*02:22 PM

すごいでしょー。サナギがビクビク動くさまはもうホラーに近いものを感じますです。
で、このケースに4匹生息してんだけど、これ以外の3匹もケース壁からみえる位置でフィックスしてきてるんだよ〜。ゾクゾクする〜。

うちはムシキングにのめり込んでいるため手放すことはないと思われます(笑)


llcll@mobile at 05.11*05:06 PM

こんにちは〜。
もう、サナギになってきてるのだ〜。サナギって動くの?できたてだからかな?
うちは、まだ気配ないのだけどなぁ〜。どうなるのだろ〜。

育て方によっちゃー、成長にならないこともあるらしいので。。。
よそ様と比べてもしょうがないのだけど、一人前にならなかったらどうしようかと、、、
こんなとこでムシ子育て不安におちいっております。

しかし〜成虫になったらどうしようか〜と、思ってたのだけど、、、
保育園に寄付という手がありますか、、いいことをききました。
とりあえず、人並み(虫なみ)に、成虫になってくれるのを祈るのみ・・・


ゆりあん at 05.12*02:07 PM

私もできたてだから動くのか、と
今日の朝のぐりとケースをコンコンと弾きましたが
「何すんねん〜」みたいな感じで背中を向けられました。
ぞぞ〜!でも少しずつ愛着も(笑)

でもこんなに嫌がらせしてたら成虫にならないかもしれないですね・・・
静かにしておいてあげよう。
写真のサナギは角がなくてメスのようです。
あと3匹はいまだイモムシのままなので
ゆりあんさんもそんなに心配なきように〜!


llcafell at 05.12*03:55 PM
Post a comment







Remember personal info?