週中にも残業して9時半ぐらいに同僚女子に呼び出され、行った先のダイニングバーで終電までの2時間でワイン1本半ひとりで飲んじゃうって・・・(同僚とその友人は焼酎だったから)ストレスだよねえどう考えても。スペインワインだから私的に美味しかったのはあるんだけどね。暗すぎてエチケット写ってないし(笑)、傘そのお店に忘れて帰っちゃった。取りに行かなきゃ。
主婦にとっての休日出勤って、けっこうハードなんだけど子どもたちを見てくれる人がいれば、ひとりで自分のペースで仕事ができてストレス無しのけっこう快適な環境だったりするんだよね〜。もう夜の残業では明らかにペースが上がらないし・・・働き方も変わらざるを得ないなあ。
おつかれさま〜。あいかわらず、タフなカフェさんですねぇ。。。
若さかねぇ〜(ワタクシからみた、相対的なものですが・・笑)
私も、休日出勤は、きらいじゃないですねぇ。。
一人になれるし、よいですよねぇ。。。(仕事人になっちゃってますね。。。)
ゆりあんさん、なんか文面疲れてるよ〜(笑)
いいえ、絶対的にやはり年齢ですよね。
やはり、仕事はもうがむしゃらに体力勝負では勝負できなくなってきました・・・。
しかーし、お酒が増えるのはちょっと私の場合、もともと量が多いゆえ問題なので
どうにかしたいんですが・・・・。
ゆりあんさんも日記拝読してると、けっこうお疲れですよね〜。
お互いぼちぼち息長くやりましょね〜。