仕事が終わった後、営業とスタッフでご飯を食べて、当然日本酒飲むわけですね。日も長くなりあたりがまた明るいうちからお酒を飲むって罪悪感あるけど美味しい〜。いろいろ和やかに話して10時ぐらいに解散するも・・・と、遠すぎます。うちの家まで。
次の日はぐりのお遊び会一日休みを取る。ちょうど仕事の間隙であまり懸案なく休めて良かった〜。朝ぐらをぐりと一緒に見送り、ぐりと一緒に保育園まで歩いていく。はじめは部屋でのスキンシップ遊びと、缶ぽっくりの親子での制作。2階に上がる前にふと「ひよこ組」を覗くといるいる赤ちゃん、可愛いなあ・・・。ぐりぐらいになるともう社会性も出てきてお友達との関係も見ていると良く分かる。同じフルタイム母組で朝早く夜遅い女の子たちと仲良しで、3人とも笑いさざめいて口達者でのびのび遊んでいるのを見て安心。そしてその後運動場で母子リレー。ちょっと昨日の今日なので辛い母を引っ張りながらぐり、クラスの男の子や女の子たちから「ぐりちゃん、頑張って〜」と言われて勝負かけていた。やっぱりこの子もぐらに引き続き負けず嫌い確定。
ぐりは相変わらず足は速いらしく、先週のマラソン大会の順位が保育園に張り出されていたけど不動の1位。2位の男の子もいつも決まっていて、その子はぐらを預かってくれているママ友達の次男坊なんだけどぐりから1位を奪取することを目標に、マラソンに熱くなっているらしい。可愛い。
写真は給食で出たスパニッシュオムレツ拡大図。野菜がふんだんに入っていて美味しかったです。家でも作ろうかな。