子どもたちが親の側に寄り付きもせず、ずっと遊んでいるのを良いことに、貴重な「暇潰し時間」を満喫。切り紙でいろいろ基本から応用バージョンまで作成して、「チームバチスタの栄光」一気上下巻読破。いやーこれめちゃくちゃキャラクターが立っていて面白かった〜。この主人公コンビの続編も出ているらしいから是非読みたいなあ。医療現場が舞台なんだけど、後半の「ロジカル・モンスター」白鳥がでてくるあたりから一気に登場人物の心理戦になってきて、かなりテクニカルな心理的駆け引きが読みどころ。良い元旦でございました。
唐突ですが今年の目標。
去年は踊り場を上がるためにかなり仕事に負荷をかけたので、ことしは出力はそのまま軌道にのせつつ、もう少しバランス良く気持ちに余裕を持った一年にしたいです。もう泣いても笑っても年齢の次のステージだし、あまりぶれることなく楽しく精力的に時間を過ごしたい。皆様ことしもどうぞよろしくお願いいたしますー。
と書いていたら、レンタルサーバーにランニング費用を払い込むことを忘れていて、あわてて手続きしたものの現在トップページは真っ白。とほほほ。年始から先が思いやられるなあ。
あけましておめでとう!今年もよろしくね。
ぶれることなく、楽しく、精力的に・・・本当、そうありたいですね。
WMとしてcafeさんの背中を見てますので、これからも新境地を切り開いて
いって欲しいな〜と勝手ながら思っています(笑)
チームバチスタの続編、全部ありますよ。今度もっていこうか?
そういえば、新年会。今年は無理かな〜?
あけましておめでとう〜今年もこちらこそよろしく〜!
早速ですが、別途DMしているので見てね。新年会。
新境地ねえ・・・けっこう組織の問題やら何やらで前途多難な気も。それは
また新年会で飲みながら話すよ。
あと、チームバチスタの続編、是非是非貸して〜〜〜