TOP >> GURI'S DAYS >> 意外な才能  

  2008-10-17 ‖Fri‖   

go this category!

  意外な才能

NHKドラマ「七瀬ふたたび」を昨日ぐりぐらと見ていて、「予知能力」やら「テレパシー」やらに説明を求められてもろもろ解説しているうちに懐かしく思い出したのが「バビル2世」。あのアニメ大好きだったんだよなあ〜。ヤッターマン再ブレイクで「バビル2世」もリバイバルしてくれないかなあ・・・。YTVさん、月曜日の19時枠の次の候補に是非よろしくお願いいたします。

最近九九の暗誦をお風呂でやっているぐら、兄貴風を吹かせてぐりに問題なぞ出している。ぐらはぜんぜんぐりのことを手加減しないので、ぐりが保育園で「足し算習ってん〜」と言えば「じゃあ、25+17は?」なんて聞いている。運動会の障害物の中に箱からひいたカードを足し算した分だけ縄跳びを飛ぶというところがあって、その時に習ったらしい。せいぜい3+4は?という一桁の足し算だった。

・・・ところがぐり、少し考えて「25+17は42!」と言うではないですか?いや親ばかトークなのは前提十分承知の上で、「なんでわかるん?」とぐらと驚愕の面持ちで聞くと、「あのな、さきに5と7を足して、そのあとに2と1をたして、そこに1たすねん」ってそれってちゃんと繰り上がりを書かずにやってるじゃん。誰も教えてないのに彼女の頭の中はどーなってるんだ?ぐらがむきになって何問か同じような問題を尋ねるとだいたい正解。ううーん。意外な才能かも?

意外にぐらは見ているとピアノとかの情緒的なものが得意。一緒に始めたピアノもすでにぐりとはかなり差がついていて、先生曰く「音楽のリズム感もセンスもあるので、練習をしていけば凄くうまくなる」と言われる。うーん、ピアノの弾ける男子いいじゃんいいじゃん。ぐりは・・・彼女を見ていると私の大学の友人をどうしても思い出すんだよな〜。医学部を目指していたけどあっさり進路変更して私と同じ学部に入ってきた超実務家の友人。よく気がついて論理的で、でも人情家の面も持ち合わせていて現在某大手通信会社で働くバリバリのWM。そう、実務家なんだよ。

いやはや、自分の子どもだからよく分かっていると思っているけど違うんだね。意外なところで日々発見することが多い。親は見極めて適度なサポートをするのが一番ベストなんだろうなあ。


llcafell at 10.17

Comments

はじめまして。「子ども」「才能」で検索していてこちらにたどり着きました。
興味深く読ませていただきました。
ぐりちゃんはおいくつなんでしょう?すごいですね。

>親は見極めて適度なサポートをするのが一番ベスト
本当にそう思います。
うちの息子&娘も、情緒的なタイプと実務的なタイプの組み合わせかもしれません…。
では、失礼致します。


リョウ at 11.05*05:02 AM

リョウさん

はじめまして!コメントありがとうございます。
うちは息子が小2、娘が年長なのでほとんどライバルという感じで
日々喧々諤々しております(笑)
うちは夫婦で小さいころの得意分野もぱっかり分かれているので
(ダンナ:理系・実務家・主要科目+体育得意
私:文系・情緒的方向性:音楽・美術分野得意)
だいたい最近は「ここはどっち似〜」という会話になります。

親として子どもの才能を見極めて伸ばしてやりたいという
気持ちは、きっとどこの家族でも共通なのでしょうね。
なかなか介入の仕方が難しいところだと思いますが、
見守りたいですね(^^)


llcafell at 11.05*11:14 AM
Post a comment







Remember personal info?