TOP >> GURI'S DAYS >> ILLUMS・ポンポン  

  2008-11-05 ‖Wed‖   

go this category!

  ILLUMS・ポンポン

ILLUMS.jpg

妹の結婚式の引き出物がこの、「ILLUMS」のカタログ。北欧雑貨がどっさりで見るだけで楽しい。ここから選んでハガキを送ると商品が送られてくるというヤツですね。やっぱり食器かなあ・・・オリジナルのステンレス一体型の包丁セットもいいし、写真立てもシンプルでお洒落だなあと思いつつ迷う。でも最近オークションや処分やらでモノ減らしに邁進しているインサイトとしては、何か処分して決めようと思うとなかなか決まらない。うーんどうしようかな〜。

ぐり、スイミングに楽しく通っているのだけど最近寒くなってきて、少し咳をするようになってきた。そこで彼女からのリクエストが「タオルキャップ」。濡れたままの髪で家に帰る髪の長い女の子にしたら確かに必需品だろう・・・。「○○ちゃんもよくかぶってるねん〜。ぐりも欲しいなー」と言われてその段階でどんなものか想像できなかった私、ぐりの説明からこれはすぐ作れる!と判断して手近に可愛いフェイスタオルを買ってきた。それを半分に折り、ふちにゴムを通せるようにしてミシンでガガガーっと10分の予定がミシンの調子が引き続き悪くて、結局一辺は手縫いでスイミング出発の10分前に完成〜。ぐりは喜んで持っていった。

あとは彼女の説明の「先に丸いポンポンがついている」のも作ってあげようと、洗濯に耐えるアクリル毛糸をオレンジと山吹色の2玉買ってきた。実に30年ぶりに作りました〜。100回ぐらい2つの毛糸をミックスして幅12cmぐらいの紙に巻き付け、そっと取り外して真ん中を毛糸で縛り、ループをはさみで切ってあとは丸く丸くなるまではさみでちょきちょき。途中まで私がやったらぐりが俄然やる気を出して、綺麗に丸ーく完成。これをそのタオルキャップの先につけて完成〜。こんな感じです

ネットで検索したら1,000円弱ぐらいで手に入るみたいだった「スイミングキャップ」、ポチすれば良かったかな〜。おまけに10数年使ってきた母からの私の結婚のときのプレゼントのミシン、もう十分使っただろうとネットでシンプルな機能の新しいブラザーのコンパクトミシンを購入してしまいました〜。口コミ評価もコストパフォーマンスもかなり良さそうだし。あとぐりの小学生用グッズの製作を残すのみなんだけど、あの調子の悪いミシンを使うのに耐えられない!ということで。ハイ。結局散財という気もしないでもないんだけどね。


llcafell at 11.05

Comments

引き出ものも進化してるのだねぇぇ(^^)

さて、タオルキャップ、確かに〜作ろうと思えばあっという間なんだろうけど、
”作る”ということを思いつくとこが、さすがカフェさんです〜〜。

でー、私も、結婚記念に母からプレゼントしてもらったミシンがあって、えぇっともうかれこれ17年だけどまだ現役、、、ってことは使い込みが足らないかしら(汗)

来春の入学グッズがあるなぁぁ(遠い目)作る気力がわくかな。
目下の懸案事項は、3年生のムスコの入学時につくった上ばき袋。
靴のサイズが大きくなって、そろそろ上ばき袋に入らなくなってきているのです。
まだまだ美品(のつもり)なんだけど、まさかムスメにお下がりとして渡すわけにもいかずだわ。
教訓として、靴袋は大きめに作っておくこと、だ(笑)


ゆりあん at 11.05*06:13 PM

ゆりあんさん

引き出物もなかなかお目にかからない世代ですもんね〜
私たちも(^^)
まだ悩み中です。

タオルキャップ、これに1,000円+送料(近くに売ってなかった)は
ちょっと私のものさしでは「・・・」という感じでしたので。
でもミシンの下糸がからまってはほどきほどきしていると、
「なんでこんなに時間かかるの〜イライラ」でした。

私も・・・もう子どもが小さいころの創作にかける
情熱は減退ですう。
いまからぐりのサブバッグと上履き袋、給食袋を
ぬうのが億劫〜。
なので、ミシンを買って少しは楽しくというのもあったりね。
うちの母親が持たせてくれたのは通販か何かで買ってくれたので
最近になって調子が悪くて、もう十分いろいろ作ったしなあ。
減価償却したもんなあ・・・と思い切りました。
今度のは下糸のからまない水平釜というのらしくて、
それもなんだか試してみたいなあって。

うちもぐらの上履き入れは危ないです。
ぐりと一緒に作って・・・しばらくはいいかな?


llcafell at 11.06*09:55 AM

再び登場です(^^::

>今度のは下糸のからまない水平釜
とのことなのですが、、、、

もーしかして、カフェさんが今まで使っていたのは、ボビンをボビンケースに
入れて縦向けに収納するタイプのヤツだったのですか???

じつはーー私が、その結婚当時買ってもらったヤツは、、すでに、”水平釜”タイプだったですけど(^^;;
ボビンがプラスチックでできていて、それだけでも”へぇぇぇ”で、
実家にあった従来タイプと比べて下糸操作がめっちゃ楽になって感動したものです。

そういえば、その当時、”水平釜タイプはこのメーカーが特許とってるんで、ここのメーカーのしかないのです”とかお店の人が話していたのを思い出してきたぞ・・・
最近になって、ようやく一般的になってきたのかしらん。。。

と、ボビンを熱く語ってしまいましたよ(汗)

書いてると、”たまにはーソーイングしたいな”気分がでてきました・・・。
ムスメのワンピースとか縫うのが夢だったはずなんだけど。


ゆりあん at 11.07*10:05 AM

ゆりあんさん

えっ!なんとまあ!
水平釜ってそうなんですか〜?
私は相変わらず今のご時世で
縦の釜にボビンセットして下糸ひきずりだしてしてましたよん〜(笑)
もしかしたら、前から一般的で
私だけが与えられたミシンをすべてだと思って
のんびりとやってたんですね〜
あいかわらずボビンも金属製だし〜、あ、プラスチックのもあるのは
知ってましたけどね。

別に調子よければそれでも良かったんですが
下の釜が調子悪くて、一度へそを曲げられたら
2時間ぐらい調整にかかるようになりまして・・・。
やっぱりミシン、いいもの買わないと駄目だなあ。

ちなみに昔実家にあったミシンは、足踏み式の
オール鉄製でベルトがついたアンティークなものでしたよん。
今あったら逆に高値で売れそうな〜。

という話をしていると、なんとなく確かに縫いたくなってきますね。
まあ、私は洋服を作るまでは行かないんですけど(^^)


llcafell at 11.07*02:09 PM
Post a comment







Remember personal info?