さて、日は変わってホワイトデー。ぐりがチョコを配達した友達から続々と手作りのお返しが届いた。まずは保育園の卒園の出し物の打ち合わせにぐりと仲良しの女の子のお母さんが来て、子供たちが遊んでいる間コーヒー飲みつつ打ち合わせ。ここの下の息子に上げたチョコに、手作りクッキーをお返しに持ってきてくれた。そのうちぐらの友人兄弟も家にお返しを持ってきてくれて遊びの輪に加わり、一挙に賑やか〜。ここのおうちのお返しはそこのお父さんとその兄弟オトコばっかりで焼いたチョコパン。お父さんが料理するとそこんちの子供は自然に料理するようになるんだなあ。やっぱり子供は親の背を見て育つのね。
さすがに6人子供がいるとちょっと賑やかすぎかな?今日は4歳のちびっ子がいてたからそのちびっ子のお守りにぐりが大活躍。保育園でもこうして姉貴風をを吹かしてるんだろうね。