土曜日は雨。午前中はスイミングとピアノに行って、午後から私が子どもサービスの日。というのは日曜日仕事で休出しなくちゃならなくなって、それなら土曜日は私が子どもサービスするから日曜日はダンナ面倒見てねということになったので。結局映画「マダガスカル2」を見に行きました。ぐりぐらノリノリで行きも帰りも踊ってた。大人が見ても超シニカルなペンギン隊とか、サバイバルおばあちゃんとかエッジの効いた辛口ユーモア全開で楽しかったです。ふたり連れで映画見てもストレスなくなったから、もう少し頻度を上げて見に行こうっと。
次の日、ダンナに子守を交代して仕事へ。電車に乗っていると桜があちこちに見えて「ああ春だなあ」と。仕事が終わって近くの「大阪ベイタワー」の最上階のラウンジ「エアシップ」に同僚と軽くごはんに行ったのですが、ここから見る夜景が本当に綺麗だった〜。ベイエリアで川や海と組み合わさった展望にちょうど日が落ちる時間帯で、少しずつ街の明かりが灯されていくのをしばらく見てました。川辺の右にはUSJが見えたぞ。夜景慣れしているはずのバブル世代ですが、久しぶりに心から「きれいだ・・・」と思いましたです。ワインも美味しかったしラウンジも広くて綺麗で居心地良かった。今まで地元ってこともあってホテルの存在すら知らなかったけど、いいホテルだなあと。写真はホテルHPから借りました。
「9時に帰るね〜」とぐりぐらに言い残してきたのですが、電車の乗り継ぎが遅れた。9時過ぎたところで携帯に着信、出ると「お母さん!9時に帰ってくるって言ってたけど、もう9時じゃん!今どこっ!」とぐりに詰問されました・・・。頼もしいというか、親子逆な気がするんだけどなあ(笑)。とりあえず子どもの「おやすみ」には間に合っってどうにか許してもらいました。