TOP >> DAILY BLOG >> my tweet:1029  

  2009-10-30 ‖Fri‖   

go this category!

  my tweet:1029

  • 00:19  @nagatachou_mama お大事に。うちは一足先に2人の子どもは新型インフルになり、親もやはり体調悪くてドタバタでした。1日預けることができる信頼できるファミサポさんがいらっしゃって羨ましいです。  [in reply to nagatachou_mama]
  • 00:27  恨ミシュラン読んでたけど眠くなったので寝ます。おやすみなさい〜
  • 03:53  my tweet:1028 http://ff.im/-aEJW6
  • 08:17  おはようございます。お布団きもちよくて二度寝→寝坊。今日はダンナと早帰り交代の日。明日娘が近場遠足でお弁当必要なため、朝から夕飯とつくりおきおかず用意でドタバタ。 [mb]
  • 08:19  夕飯は赤黄パプリカどっさりハヤシライス、卵と粉チーズのコンソメ、きゅうりともやしとトマトサラダ。脱和食。 [mb]
  • 08:29  さ、寒い。ドタバタで薄着後悔。トレンチ羽織ってくれば良かった・・・ [mb]
  • 08:45  RT @akira_takagi: フォローが増えてタイムラインを全て追えないことを「割り切ったオトナの関係」と例えたが、我ながら良い例えだと思う。 [mb]
  • 08:54  小1娘、学校にはいていけないのに「ブーツ欲しい」とな。お洒落に対する関心が同学年の時の私より5年は早い。 [mb]
  • 08:59  うちはサイバラの「毎日かあさん」と子供が同じ構成だからか、漫画の内容がリアル過ぎる。確かに小1娘は小3息子の精神年齢を遥かに越えてる。 [mb]
  • 09:30  うーむ。そうかー。まあ学校も私服だからなあ。RT @wineMwine: うちもそのくらいから毎年買わされているよ。冬のブーツと夏のミュールwww最近の小学生のスタンダードなんでしょうね。RT @llcafell: 小1娘、学校にはいていけないのに「ブーツ欲しい」とな [mb]
  • 09:58  非常に細かい仕事が同時進行で動くのを効率的に進めるのは、料理を作るのに似ている。
  • 10:22  とある京都の星取り料亭で使用しているうつわの写真を見て、300円でそのあたりに売ってるのにしか見えない私。審美眼ナッシング。
  • 11:58  急なトラブルで来客に待ってもらった挙句に5分対応。段取り失敗。とほほ〜
  • 12:02  @W0lf じっと考えるタイプの仕事じゃない場合は、脳じゃなくて脊髄反射で動いていますw
  • 12:22  きたーーーーーーーーーーー。兄学級閉鎖につき昼でおしまいの連絡メール。どうにか留守番してもらってまた明日は休みかあ・・・。
  • 12:42  働く母に試練の嵐w。とりあえず今日は息子は学童もアウトなので、友達と過ごすように学校の電話で会話。平日はやってないDSも解禁。
  • 13:08  そうなら良かったのに〜と思っちゃいました。でも今回も土日祝日が3日入るので不幸中の幸い ←取り合えず前向きRT @kimiko0217: @llcafell 今日まで出席停止&学級閉鎖も今日までという、わが家は見事な段取り!っていうわけじゃなくて、ほんと運がよかった。 [mb]
  • 15:16  息子と連絡とりつつ、明日の休みに向けて段取り。もう少し小さいときは当然ひとりでお留守番は考えられないから、段どる間もなく仕事即落ちしてお迎えだけど、時間の猶予のあるのはありがたい。クッキーとコーヒーでちょっとブレイクしつつ。
  • 15:57  息子から連絡。結局クラスの共働き家族の子ども数人と先生交えて学校で遊んでいたらしい。「宿題したら遊びに行っていい?」ということであんまり普段と変わりなし。よかった〜
  • 17:27  うひゃー。段度ってても明日じゃないと結果がでない仕事もちらほら。遠隔仕事できるだろか・・・
  • 17:29  あーもう、学級閉鎖で大変ネタばっかり書いているのも悲壮感漂いすぎて飽きてきた!
  • 17:45  日能研wへええ新聞一面て接触する?wRT @clione: "女子高生のメディア接触。朝起きて携帯→新聞の一面・テレビ・四こま漫画→通学:携帯→学校終わりにマックで同級生と雑談→電車の中で大学案内(日能研の広告おもしろい)→4.. http://bit.ly/4o76it
  • 18:09  残業中。窓の外はまっくろくろすけ。
  • 18:24  さっき頼んだ仕事がもう出てきた!当たり前だけど迅速対応はポイント30%確実にアップだな。わかっているけど実践は難しいもんね。
  • 18:32  @W0lfi あはははあ。なんだかテンパっているのに自分で疲れちゃいました。なので気持ちをゆるゆるほどいて淡々と粛々と対処していきます。どうもありがとうございます。  [in reply to W0lfi]
  • 18:34  電話したら娘が出た。「テレビ見てるから、じゃあねえ〜」と一瞬で切られた。
  • 18:43  おなかすいたなー。自分の作ったもの食べたい。
  • 18:53  段取り終了・仕事の情報返り待ちなう。なのでのんびりツイッター。毎回思うけど定時までにどうにか・・・という追われない状況ってなんてリラックスするんでしょう・・・。
  • 19:04  おーなーかーすーいーたー!
  • 19:30  久しぶりに残業してると、隣の男子が明らかに時間つぶしして残業を稼いでる。・
  • 19:31  バカヤローだよなあ。管理できない上も悪い!
  • 19:36  あははは〜こっちはもうちょっとで閉店です(会社退社)RT @koenjitest: 閉店!ガラガラ。
  • 19:58  同意!今日(登校して半日で学級閉鎖)なんてまさに!RT @westsiderie: @kameno_ayumi 保育所を卒園して、子どもが学童になると(母?)親はいつも家にいるのが基本という感じの対応を迫られることが多いのです。絶対に小子化の原因になっていると思うのですが・・・。
  • 20:04  「MART」見て、次にコストコで何を買うかチェック中。
  • 23:50  @kilinlemon そうなんですよ〜「あんたはお気楽でいいね」という感じ。でも見てる人は見てるので彼の評判わるいですー [mb]  [in reply to kilinlemon]
Powered by twtr2src.

llcll@MOBILE at 10.30

Comments
Post a comment







Remember personal info?