
写真はキッザニアでの息子冷凍おにぎり作り。おにぎりを一瞬でドライアイスみたいな煙を噴射し冷凍してスコープで温度を見るという、結構科学的な感じで外から見ていても面白かった。
ぐら、金曜日の遠足で家の鍵をもとに戻してランドセルにつけ忘れ、妹を学童に迎えにいって一緒に帰ってきた。4年も最終、うっかりはあるけどこういう場合にそれほど慌てず親も心配しなくても大丈夫になってきた。成長だね。少しずつ心配しながらいろいろやらせたりトライしているうちに成長してる。これからもそれは続くんだろうなあ。小4の壁は終わりになりつつあるみたい。
塾本当の本当の最終日。ぐらは塾の先生に「頑張れよ!」といってもらったらしい。塾のフリーペーパーで2学期の総合テスト点数優秀者として名前が載っていた。全教室トータルのハイクラスで3位。立派なもんだ。また来週から新しい環境になる。今度は完全な受験塾。でもきっと、きっと大丈夫!
対して妹のぐりも、兄周りの勉強でほめられたりするのを敏感に感じていて負けず嫌いからかチャレンジをがんばっている。○付けとかして見ていたらこちらも兄と同じ算数系が得意。兄との違いは兄は副教科もほぼ得意なんだけど、この娘は芸術系が普通。でも体育は兄よりできる(といっても兄も体育の成績は良い)感じ。この負けずぎらいで4年生から率先して塾とか行ってくれそう。でも今はもっと大切なことがあるんだよ。良く遊んでのびのび過ごしてね。
- 08:12 おはようございます〜。寒い!早朝ランのダンナが「走っても体が暖まらない〜」とぼやいています。
- 08:33 @maimi2009 おはようございます〜一週間乗り切りましょう! [in reply to maimi2009]
- 08:45 今日も寝坊(>_<) しめ鯖とわかめの酢の物、白菜入り納豆汁、ひじきご飯。一品調達して帰るかな… #yuuge
- 08:51 こたつ在り。私も含めて誰かが必ず寝落ちします(>_<) RT @amico0528: 我が家はコタツを導入できず(´Д`) RT @hana_0409: こたつよりマシです RT @jumaji49: RT: 床暖房は、人間のやる気を吸い取ります
- 09:06 良いですよコタツ。ふふふ…子供毎日首まで浸かって幸せそうです〜 RT @muchako_desu: 死ぬ前にコタツにどっぷし、つかりたくなってきた。
- 18:43 離脱〜さむさむ早くおうちに帰りたい(>_<)
- 18:48 息子また金曜日の遠足でリュックに付け替えた家の鍵をランドセルに付け替え忘れて、しょんぼりしてマンション管理室から電話かけてきた。もう5回目だぞ( *`ω´) 今回は学童の娘をお迎えにあがり一緒に帰ってくるという解決法を伝授。でもピンチの対処法、そろそろ自分で考えて行動させよう。
Powered by
twtr2src.