TOP >> DAILY BLOG >> きょうのできごと:0205  

  2011-02-06 ‖Sun‖   

go this category!

  きょうのできごと:0205

ぐら、初塾!午前中はプールとピアノをこなして、午後からはゆっくりめに過ごし、早めに夕食をぐらだけ取って初バスに備える。行きの時間は6時20分。最寄のバス停に塾バスが停まるんだけどもう暗いんだなあ・・・。ぐりと私でお見送り。バスに乗ると同じクラスの友達がいたらしく、笑って手を振っていた。

帰りは早めについて「もう着いたよ」と携帯から電話が。新しい環境だったけど「先生が面白いねん〜」「バスの中が楽しいねん〜」ととりあえずの掴みは上々。授業が面白いそうでそれならこれから頑張れるかな・・・

かえって休日の時間が空いて、試作で作ったフェルトコサージュ。もっと小さいほうが可愛い。友人が編んでくれたニット帽子につけてみた図。

  • 02:13  だんじりのドキュメント見ながら、今日の晩御飯のカレーの残り食べてる。今日の摂取カロリー5000超?(>_<)
  • 02:48  きょうのできごと:0204 http://ff.im/-xm3cl
  • 12:02  ピアノレッスンなう。だいぶん発表会の曲仕上がってきた〜♪ mimiさんから娘への可愛いニット帽子も届いたよ!ありがとあとから写真送ります!
  • 12:20  今日から小4息子、塾開始。週3土曜日もはいるので、旅行行きづらくなるな…(>_<)
  • 12:32  @k0kirik0 遅ればせながら、合格おめでとうございます!こきりこさんまわりのツイートで、中受のリアルを体感いたしました(~_~;) うちはまだ未確定なのですが、なかなかハードな道のりみたいで… 今まで近郊旅行を家族でよく行ってたのですが寂しいです。  [in reply to k0kirik0]
  • 13:13  でたー!学級懇談4年と2年で一日違い(>_<) 個人面談ではないしどちらかを諦めるか…
  • 13:42  @k0kirik0 泊りがけでなくても日帰りはまだ5年生なら大丈夫かな…でも息子が終われば次は娘みたいな感じになりそうで。もう違う子育てステージなんだなあと。しみじみ思います。  [in reply to k0kirik0]
  • 13:42  やっぱり皆さん通る道なんですね(~_~;) RT @ketsukosan: そうなんですよね。RT @llcafell: 今日から小4息子、塾開始。週3土曜日もはいるので、旅行行きづらくなるな…(>_<)
  • 13:43  まだ懇談だからいい気もするのですが、頭痛いですよね…RT @375on: うちも3年と1年で連日。今回は迷惑かけるの承知で二日連続行ってきます。 RT @llcafell: でたー!学級懇談4年と2年で一日違い(>_<) 個人面談ではないしどちらかを諦めるか…
  • 14:27  .@lunakota @yuni_no 塾先輩がた頼りになります〜!ま、可能な範囲で楽しみを見つけることになりそうですねー(~_~;) 席が成績順ってよく聞いてたけど、やっぱり凄いなあ…勉強の本質ではないけどこどもを頑張らせるのに分かりやすい指標なんだろうなあ…  [in reply to lunakota]
  • 14:28  @375on そうかそれに保育園重なってきたら余計大変だ(>_<) ごくろうさまです。会社に「学校行事対応休暇欲しいですよねー  [in reply to 375on]
  • 15:04  息子、ピアノ次回からツェルニーへ。懐かしいぞー。今はダンナ
  • 15:05  息子、次回らピアノツェルニーへ。懐かしい〜。塾までの時間、ダンナと娘と外遊び。多分バトミントン。
  • 16:44  娘の学童次年度継続申し込み終了。娘は友達がきていたので置いて帰り、息子とミスド寄って帰宅。今からご飯作ります。息子が6時半出るのでそれに間に合わせるために、今まで以上に早くなりそう〜
  • 16:45  神戸にも3日間来ていたけど見逃した・・・今は京都なのね。T @pukue: はやぶさ見に京大なう
  • 18:32  息子を塾バスに送ってきた。近くのバス停だからかえって今までより安心だー。バスの中に友達がいて笑顔で手を振ってたぞ。
  • 18:47  できたっ!@mimi_riderちゃんに編んでもらった娘のニット帽子にフェルトのお花。少しでかいなー(^。^) http://twitpic.com/3worem
  • 21:09  息子、今日は理科なんだがまだ帰ってこないな〜。家族3人で夕飯食べて娘とお風呂に入りのんびり。塾の学習計画表を見たら種子とか光合成とか。おーこのあたりのネタは私も好きだったよ。
  • 21:27  @torahaha 多分しばらくはタイムテーブルに慣れずに疲れて帰ってくるとおもう〜。ま、でもどうにかなるでしょ。でもポケモンってそういうのを技とかポケモンの名前由来にしてるとかあるよー。うちもよく勉強系の言葉を「それポケモンででてくるでー」って言ってるよ(^^)
  • 21:30  @mimi_rider ありがとー!もう少し改良して可愛くして作るのでまたもらってあげてくださいな。あと、かぶった娘写真、送ろうとしたら撮れてないことが判明。娘寝ちゃったで明日必ず(^^)  [in reply to mimi_rider]
  • 21:33  懇談は一学期はでてあとはパスでも大丈夫そうかもうちの場合。参観は両日なんで顔出します〜RT @torahaha: うちは去年からそのパターン(>_<)とりあえずいろいろ気になる高学年優先にしてます〜 RT @llcafell: でたー!学級懇談4年と2年で一日違い
  • 22:04  息子無事帰宅。お風呂入ってドーナツ食べてる。友達もいて楽しかったみたい。とりあえず良かった良かった。
Powered by twtr2src.

llcll@MOBILE at 02.06

Comments
Post a comment







Remember personal info?