TOP >> DAILY BLOG >> きょうのできごと:0206  

  2011-02-07 ‖Mon‖   

go this category!

  きょうのできごと:0206


中華街の春節祭。昼からチラッと覗きに言ったけど本当に本当に凄い人で、一通り小籠包とかタピオカココナツとか、肉まんとか買い食いして雰囲気を楽しんで、海洋堂のレトロな本屋へ避難。本を読みふけっていると表に賑やかな銅鑼の音が。そう、お店を獅子舞がまわりご祝儀をもらっているところ。ぐりぐらも去年に引き続き雰囲気楽しめたよー。

「蛸の壺」で明石焼きを食べたあと早々に退散したけど、お土産は小籠包み。ぐら曰く「俺の好きな食べ物のベスト10にランクインするぐらい美味しかった」らしい(笑)

  • 09:44  @an_wave @Fran_moon 昔はバイエル→ブルグミューラー→ツェルニー→ソナチネ→ソナタが王道でしたっけ?今は色々なルートありますよね。まあ、演奏できることが人生の楽しみになるようにぼちぼち頑張ってもらいます(^。^)  [in reply to an_wave]
  • 12:05  おはようございます。今日は暖かいなあ〜。午前中出社のダンナからの連絡を待って、中華街の春節祭を見に行く予定です。
  • 12:50  ダンナから連絡がないーー!おまけにダンナが携帯忘れてるので連絡もとれない〜勝手に出て行けないし。携帯ないとほんと動き辛いな〜
  • 13:04  きょうのできごと:0205 http://ff.im/-xqrNC
  • 15:01  中華街春節祭なーう!小籠包、肉まん、シュウマイ、タピオカココナッツと激しく買い食い中〜(^。^) http://twitpic.com/3wzsk3
  • 15:55  本屋メモ。「塾不要 親子で挑んだ公立中高一貫校受験」 受験ノウハウじゃなくて公立中高一貫校の教育スタイルが面白かった。必ず背景や理由を考えさせる。
  • 17:20  派手な獅子舞見物して、明石焼食べて早めに撤収〜 http://twitpic.com/3x0zjl
  • 18:45  @wineMwine @mori_2 凄い人だったよー(~_~;) あちらの獅子舞は賑やかでダイナミックで好き。たらふく食べた〜w  [in reply to wineMwine]
  • 18:46  (^。^)わたしも逆よくやりますけどね〜 RT @Miyu_d: スミマセン!それ、さっきの私です!ダンナに怒られました…RT @llcafell: ダンナから連絡がないーー!おまけにダンナが携帯忘れてるので連絡もとれない〜勝手に出て行けないし。携帯ないとほんと動き辛いな〜
  • 18:47  立ち読みだけど、中学からの教育に複数の目を持てる感じだったよ〜 RT @machirudmachiko: む。参考にさせてもらうメモ。 RT @llcafell: 本屋メモ。「塾不要 親子で挑んだ公立中高一貫校受験」 受験ノウハウじゃなくて公立中高一貫校の教育スタイルが良い
  • 18:53  @torahaha 仕事お疲れ様ですー。ゆっくりしてくださいね〜(^。^)  [in reply to torahaha]
  • 20:29  結局明石焼ではお腹がもたず、炊きたてご飯に納豆を家族全員食しました〜。お出かけした割にはピアノ練習も済んだしゆっくり子供達はイッテQ見てるし。辻褄あった感じかな〜?
  • 22:49  周回遅れ「江」トヨエツ信長死んじゃったよ(>_<) 楽しみが減った。
  • 23:10  小2娘のチャレンジとドリル2ヶ月分、発展ワーク秋号冬号まとめて丸つけ(>_<) ためた母が悪うございます…
Powered by twtr2src.

llcll@MOBILE at 02.07

Comments
Post a comment







Remember personal info?