TOP >> DAILY BLOG >> 梅雨の週末:0617  

  2011-06-18 ‖Sat‖   

go this category!

  梅雨の週末:0617

s-IMG_2974.jpg
週末金曜日。永年勤続20周年ということでJTBしか使えない(かつ領収書を会社に提出義務あり。税金がらみだと思うけど)と金一封を頂く。もらった時は感慨深くは実は無かったんだけど、思い返せば結婚出産で10年からは怒涛だったなあと。しみじみ。

JTBは結局夏の旅行には使えないと分かってさて、どうしようと思っていたら、JTBで
「クーザ」を押さえれば旅行券使えると思い立って早速押さえてきました。秋になるけれど「ドラリオン」→「コルテオ」→「クーザ」と観られることになり楽しみ〜。

夜は飲み仲間同僚とワイン飲みに。フォアグラの赤ピーマンムースが絶品だった〜。せっかく美味しいものを食べるのにカロリーは気にしない!

  • 08:25  おはようございますー。朝駅に通勤途中に、犬の散歩をしててすれ違う髪の毛カット担当(意外にアウトドア)から、「前の自然公園にクワガタでてます!」と教えられた。よし息子に伝達だ〜
  • 08:31  .@kawaaki うわヒラタ!いいですねー。うちは夏の週末の早朝はいつも捕獲に行くんですが、だいたいコクワですね〜。  [in reply to kawaaki]
  • 08:40  @muchako_desu 月曜日の雨の日にはかなり脳内再生率高し〜♪  [in reply to muchako_desu]
  • 10:25  毎夏行っている旧友家族たちとの夏の一泊旅行。子どもたちが大きくなってきてそれぞれいろいろあり、予定を繰り合わせるのが難しくなってきた(>_<) もう母ばかりで温泉旅行に移行の時かな・・・
  • 10:31  @yuriuri もともと「子どもありき」で繋がった友人じゃなくて、親どうしがもともと同期がらみの友達という
  • 10:32  @yuriuri 集まりなので、子どもは中2から5歳までかなり年齢広いんですよ〜。
  • 12:45  可愛い〜 RT @nekaboruta: ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ
  • 12:49  RT @lappland: スカイツリーは地下もすごかった 工場のような熱供給システムを見てきた - ITmedia ニュース http://t.co/qi0J4bv
  • 14:15  月蝕見られず:0616 http://ff.im/-FXf9p
  • 16:23  勤続表彰でJTB旅行券もらった〜♪そうだよ、これを家族の「クーザ」代金にあてよっと〜
  • 16:33  @mimi_rider  ありがと〜♪ 山あり谷ありよくぞここまできましたよ・・・(^^) 今年のクーザと来年の分の家族分シルクドソレイユ資金に当てます〜  [in reply to mimi_rider]
  • 16:56  しかし軒並み日曜日一杯でとれない(~_~;)
  • 17:37  うにか10月日曜日で押さえられた〜♪ ちょうど2年前コルテオ見たときと同じぐらいだな〜。その2年前はドラリオン見てる・・・ってことは2年に1回
  • 17:38  2年に1回来てるんだな〜。毎月2000円積み立てすればいいんだ〜
  • 17:41  @machirudmachiko ありがとう〜思えば遠くまで来ましたねえ〜。そうそう、私も「高い!」と躊躇してたけど想定外の旅行券でどどーんとw
  • 17:43  @mori210 ありがと〜。でも意外に淡々としてるけどね。iPadは家に置いてたら子どもたちが放さなさそうなのでペンディング方向で〜
  • 17:49  @torahaha ありがとー。そうそうコルテオご一緒したのは2年も前なのね〜♪今時点だと追加公演分なら日曜日は取れそうなのでお早めにね〜
  • 17:55  @keity おーそうなのね〜♪楽しいよね〜。コルテオのときは娘が風船の女性を手で押し上げて喜んでた。また2年後なのでより楽しんでくれそうだよね〜
  • 17:57  @jumaji49 ありがとです〜♪ なになにそんなのあるんだ!確かにJTBを使うって決まってなかったけどシルク・ドゥ・ソレイユ積み立てをするのは良さそう〜
Powered by twtr2src.

llcafell at 06.18

Comments
Post a comment







Remember personal info?