ぐらの先生のほうはもっとよく見てくれてる感じ。本人の「自分の頑張ったこと、仲良しの友達」とかぐら本人が書き込んだシートを元に面談。「体育も勉強も良く頑張っています」「友達とも楽しくやっていて問題なし」と。最近思うけれど、家での顔と学校での顔がかなり違うみたい。学校ではリーダーシップを取りつつ人との調整がうまいとか。ぐりのほうがこと友達とはごんごんぶつかって、喧嘩して仲直りしてを繰り返してる気が。自分の自慢になりそうなことをあまり口にしないので、先生から話を聞いて初耳で驚いたりすることとかもあり。成長してるんだなあ〜。
ぐらの不得意なのが「家庭科での裁縫の玉むすび」と聞いて笑っちゃいました。仕込んであげるのに家では言わないんだもんな・・・。
そしてアートフェスタで暑い体育館に展示している、二人の作品を見て写真に収めて帰ってきた。1日年休を取って、夏のリネン類の大洗濯大会&久しぶりのプールで有意義な一日でした。