TOP >> DAILY BLOG >> 一人で映画鑑賞  

  2011-08-08 ‖Mon‖   

go this category!

  一人で映画鑑賞

s-IMG_4389.jpg
午前中もひとり・・・つかの間のこの時間を楽しく使わなきゃってことで、ひとりで朝1回目のシネ・リーブル神戸の単館映画を見に行くことに。洗濯だけやってしまってざっと掃除したら8時半にはゆっくり出られる。楽ちんだ〜。小さな魔法瓶に冷やした赤ワイン入れていざ出発なり。

レイトショーのみのに観たいのがあったけれど、午前中の上映から選んだのは「木漏れ日の家で」。鑑賞する人がけっこう多くて、その上みんな65歳以上っぽいのに驚いた。内容が91歳の老女が自分の思い出深い家に住みつつ、回想したり現状を辛らつなユーモアでやり過ごしたりしながらしゃきしゃきと相棒の犬と暮らし、そして最期を迎えるモノクローム映画。ポーランド映画。人の一生は美しいけれど、でも後悔を持って終わっていくのだなあとしみじみ。人生折り返し点を過ぎている私も、自分の生涯について想いを馳せた秀作だった。映画観ながらの朝からのワインも美味しかった〜。

そのあと、お昼に復帰前に抱っこひものぐらとお昼を食べに来た「マザームーンカフェ」再訪。実に10年ぶり。相変わらず盛況で何よりだけど客層が若く感じるようになったってことは自分がそれだけ年を取ったということですね。鱧と枝豆とかぶのラグーソースパスタ、美味しかったです。
私が家に戻ると程なく、ぐりとダンナ帰宅。ぐらは途中で定期テストを受けるために塾へ。夕方帰ってきてから恒例の夏祭りへ3人で出かけていった。ぐりの浴衣を大急ぎで出すも皺寄ってるところを手で延ばし、長いのをし付けているのを解いてどうにか体裁を整えて送り出す。友達に沢山会ったということで、やっぱり着て良かったね。いろいろ祭りの出店の買い物戦利品を持ち帰っていたけれど、蛍光ブレスが懐かしかった。私も欲しくて欲しくてねだったんだよな・・・。

  • 06:54  おはようございます〜!目が覚めたけど誰もいないので朝からのんびり。贅沢だ…
  • 09:04  ひとりお出かけ〜♪
  • 09:09  @rinanon りなさん凄いことになってたのね(>_<) お疲れ様です。あとは台風一過のピーカン楽しんで!  [in reply to rinanon]
  • 09:10  @izumib 親ながらちょっと可哀そうな感じでした(>_<) 夏期講習がこの時間に入ったのがイタイ!  [in reply to izumib]
  • 09:17  う、ミニ魔法瓶のふた甘くてワインこぼれた(>_<) 電車のなかでワインの匂いが…
  • 09:44  到着〜♪ http://twitpic.com/624vg3
  • 12:17  やっぱり映画館、いいね。シネリーブル神戸で「木漏れ日の家で」鑑賞だん。超久しぶりにマザームーンカフェで席待ち中〜
  • 12:28  ポーランド映画。もともとは「死の時」という題名。91歳の老女が思い出深い家で死の時を迎えるまでの回想や生活を、モノクロームで美しく描いた秀作。私の独断の鑑賞者の平均年齢、65歳〜70歳かな?http://bit.ly/oXKXzN
  • 12:30  主演の91才役の女優さんが良かった。毅然としてユーモアがあり、動作がシャキシャキしている。少し私の母を思い出したな〜
  • 13:07  鱧と枝豆、かぶのラグーソースパスタ。人に作ってもらうご飯は美味しい。ごちそうさまでした。さて、本屋寄って帰ろっと。 http://twitpic.com/628b4s
  • 13:10  RT @HaraMuseumARC: 今朝のオラファーエリアソン作品 http://t.co/ZnQMCMb via @twitpic
  • 15:56  @torahaha ひとりを満喫すべく単館の映画みて来たよ〜♪ 夢かあw 子供達はなかなか大きくなって気を使うから、子供達は置いて親で温泉でも(^。^)  [in reply to torahaha]
  • 17:49  地元の夏祭りへ。娘は急いで出した浴衣を着て、息子はそのまま。
  • 19:05  ゴーヤーチャンプルー。スパム使用。もやしとじゃこのゆかり和え、水餃子。用意してベランダで涼んでますー。ヒグラシの大合唱。
  • 19:14  RT @brgove: 高校生すごい。これ面白すぎる。 : 「究極の登校」 http://bit.ly/rs8y0z
Powered by twtr2src.
s-IMG_3286.jpgs-IMG_9533.jpg

llcafell at 08.08

Comments
Post a comment







Remember personal info?