TOP >> DAILY BLOG >> きょうのできごと:0815  

  2011-08-16 ‖Tue‖   

go this category!

  きょうのできごと:0815

s-IMG_7925.jpg
出社しているけどお盆期間で比較的のんびり。私は複数案件のチェックや出し入れが毎日あって微妙に休めない感じ。

子どもたちも私のいない時間をふたりで満喫している様子。昨日少し早く家に帰って抜き打ちしたら、イナズマイレブンやってるBSつけっぱなし、ぐらはWiiやってて・・・という感じ。でもまあ、私が夏休み何やってたかっていったら、親はいてたけど暇で一日中高校野球を第1試合から第4試合まで見てたんだから、あまりきつくは言えないよね。となりの実家に顔出しするのは午後からで、それも友達と遊ぶ約束とかがはいっていない時間。だから私の親からしてもべったりじゃなくて程よい感じみたい。今年は思うところあって学校の宿題ノーチェックにしようと思っている。さてはて31日になったらどうなってるかしらん・・・

写真はぐりが1学期だけの代替の先生に出した暑中見舞い。けっこう頑張ってイラストを切り貼りして作っていた。なんだか楽しそうな様子に夏イベントを仕込んだ親冥利に尽きる。で今見たら「暑中見まい」になってるのに気が付いた(笑)

  • 08:11  おはようございます〜。流石にお盆、電車空いてるなあ。今日は懸案一件やり過ごしたらのんびり。書類整理しよっと。
  • 08:20  この号は秀逸〜 わたしも持ってます。RT @nakaharajun: 「pen」のバックナンバーを、たまたま、本屋さんで見つけた。7/15「美術館の秘密」。企画側の思惑通り、美術館に行きたくなりました。 http://ow.ly/62W4v
  • 08:55  今日の「めざましテレビ」の小学生の自由研究レベルが高すぎて、母子で「凄いね…」しか言えない件
  • 16:19  RT @knockout_: 親のふるまいと学力スコアの関連性分析で、学力スコアを高める強い影響力をもっているのは、女子の場合「通塾」や「日常の様々な体験」なのに対して、男子の場合「メシを食わせる」と「親からの期待」。陰に陽に期待をかけつつ、衣食住を整えて、あとは放置プレ ...
  • 16:26  会社出て、一件寄って直帰〜
  • 16:30  ちょっと早く帰れそうだな〜。途中で少しお茶でもするかな。
  • 16:55  ダンシング・マットもそうだけど、見たらううう〜旅行行きたくなる〜 http://t.co/Wqx7iBq
  • 19:27  @wineMwine お!替えたね〜(^。^)  [in reply to wineMwine]
  • 19:30  少し早めに抜き打ちで家に帰ったら、好き放題くつろいでた息子と娘、ドタバタと家の手伝いタスク済ましてとなりの私の実家へぴゅーっ!と避難w
  • 22:35  Just completed a 4.41 km run with @runkeeper. Check it out! http://t.co/uxiYAeI #RunKeeper
  • 22:52  Just completed a 1.42 km walk - 夜風が少しだけ涼しいな〜. http://t.co/AK2sDmQ #RunKeeper
Powered by twtr2src.

llcafell at 08.16

Comments
Post a comment







Remember personal info?