TOP >> DAILY BLOG >> 新しいエクスペリエンス  

  2011-09-07 ‖Wed‖   

go this category!

  新しいエクスペリエンス

talktome.jpg
今日はかなり私的なんだけど、ツイッターの凄さ、というより新しく生み出されたサービスがどれだけ新しいエクスペリエンスや感動を与えるかということを身をもって痛感したので記録しておくことにした。私がここを始めたのがブログ黎明期、それからの数年でこれだけWEBの世界が進化するとは・・・。

夜走ってワイン飲んでゆっくりしてTLを眺めていたら、ニューヨーク近代美術館(MoMA)から、現在開催している展覧会「Talk to Me」展の日本語でのライブストリーミングツアーがあるとのアナウンスがあった。見るとちょうど夜の12時からというので、iPhoneで待機しながら台所で見始めた。質問はハッシュタグでとのこと。

展示は身近なインタラクティブな作品なんだけどコンセプトが斬新で面白い。キュレーターの腕の見せ所なんだろうなあこういう展示は。その中で「tweenBOT」という可愛らしい小さなロボットが「私を助けて」という旗を立てて、NYの街中に放たれるプロジェクトがあった。直進のみしかできない愛らしいロボットがあちこちでつまづくたびに、まわりの人たちから助けられながら目的地に向かうプロジェクト。

ハッシュタグで気軽に「こういうインタラクティブな作品は子どもにも人気があると思うけれど、世代によって反応はどうでしたか?」と送るとそのストリーム中に「こんな質問がありました!子どもは旗の字が読めないから、大人も一生懸命助けてましたよ」と。わざわざその展示まで司会者が戻って説明してくれた。何だか・・・心から感動しました。NYと日本、時間も距離も越えて家にいながら、MoMAの展示を説明つきで見られて質問すれば答えてくれる。手軽に。なんて素晴らしいんだろうと。

いつかこの記録を数年先に読むことがあるかもしれない。その時はもっとWEBの世界は進歩しているだろうな。でも、この感動はなかなかないかも。なので記録として。

  • 08:13  おはようございますー。朝方は寒いくらいの爽やかさだ。昨日は寝不足寝落ちして走れなかった。今日は走ろう〜
  • 08:19  今日の親弁、じゃこ天と白菜の醤油炒め、ギョウザ(冷凍)、小松菜とじゃこの煮浸し(昨日の残り)。晩御飯はメンチカツ、茄子と甘長とうがらしと春雨の麻婆炒め、わかめと玉ねぎ、じゃがいものお味噌汁 #yuuge
  • 08:21  @shino_katsuragi おはようございますー。こちらは気持ちいい天気です。  [in reply to shino_katsuragi]
  • 10:12  今日はGoogle星新一!Googleに生誕祝ってもらうのはステイタスだね〜
  • 10:39  @shiesutaminto 子供が小5小3なので(^。^) 手は離れてきました〜。夜週3〜4ペースで続けたいです。  [in reply to shiesutaminto]
  • 11:53  今日のGoogleロゴ「星新一」にある鳥はショートショートのどれかに出てくるのかな〜?
  • 12:02  自己解決(^。^) ほほう。星新一って面白い生い立ちだね〜 http://t.co/Oqrvy4M @llcafell: 今日のGoogleロゴ「星新一」にある鳥はショートショートのどれかに出てくるのかな〜?
  • 13:02  @nicosaki http://t.co/ct3LKVw みえた?「ホシヅル」という本人の落書きみたい(^。^)  [in reply to nicosaki]
  • 18:19  離脱!関西は秋の夕暮れ。すごく爽やか。サンマ食べたい〜
  • 22:13  Just completed a 5.10 km run with @runkeeper. Check it out! http://t.co/2kZF2Sp #RunKeeper
  • 22:29  Just completed a 1.15 km walk - 涼しいと走りやすい〜。目標の5km30分切った(^。^). http://t.co/ngE49iU #RunKeeper
  • 23:40  RT @MuseumModernArt: 本日9月6日(火)米東部標準時間午前11時(日本時間7日零時)より"Talk to Me" (私に話しかけて)展の日本語ライブ・ストリーミング・ツアーにご参加ください: #ttm">http://t.co/mBGbaUe。ツイッター(#ttm ...
  • 23:53  涼しいと虫の音が綺麗、走っても汗でべしょべしょにならない。ワインがくどくない。秋は良い(^。^)
  • 00:40  @MieTakashima: @MuseumModernArt ツインボットが面白いです。むしろ子供の方がこういうインタラクティブな作品は面白がると思いますが、そちらでの年代別の反応はいかがですか? #ttmtour
  • 00:52  @MieTakashima: @MuseumModernArt ありがとうございます!日本からMOMAの解説を受けられて、リアルタイムの質問に答えてもらえるこのことこそが、展示の意にも添ったコミュニケーションですね!#ttmtour
  • 00:58  Twitterの威力を自分ベースでまざまざと感じた…。だってMoMAの展示の説明がリアルタイムでライブで見られて、Twitterで質問したらその中で答えてくれるとは!NYと日本の距離感まったくなし。凄い。
  • 00:59  さて、おやすみなさい( ´ ▽ ` )ノ

llcafell at 09.07

Comments
Post a comment







Remember personal info?