TOP >> DAILY BLOG >> 里山の秋  

  2011-11-28 ‖Mon‖   

go this category!

  里山の秋

s-IMG_2071.jpg
年二回、イチゴの季節と柿の季節にお邪魔する里山の親戚のおうちに行って来た。ぐりぐらとも赤ん坊の頃からお世話になっている。会うたびに「おおきなったな〜」と喜んでくれる第3のおじいちゃんおばあちゃんみたいな感じです。

ぐりは「木登りしたい〜」と楽しみに。ぐらも竹竿の先が割れた「柿取り棒」を使って取るのを習ってうまく取れるように。広い田んぼの中を親ふたりは歩いていき、子供たちは軽トラックの荷台に乗り疾走してもらって大喜び。長閑で静かで心が落ち着く。年配になったらこんなところで暮らしたいなあ〜。

柿取りの後は、サツマイモ掘りと大根抜き。本職で農業をやっていた人が、家のすぐ横に「自分たちが食べる」用に作っている無農薬の畑で取らせてもらった。贅沢だよね。本職だから当然サツマイモは丸々してるし大根は凄く立派。ひとしきり台所のテーブルでお茶しながらいろんな話をしてお暇しました。来年もまた来ます。

  • 10:57  おはようございます〜。朝からピタゴラ装置DVD3巻一気に見てます。昼から外出までに家事やらなきゃ〜
  • 13:39  @pukue ねー!そう考えたら昔のアニメは子供を怖がらすことはオッケーだったんだよね。今アニメも再放送して欲しい〜  [in reply to pukue]
  • 13:43  息子、ピアノでマリオブラザーズの曲を、普段の練習ではあり得ない集中力で練習している。
  • 15:38  ただいま子供たちと柿収穫中〜 http://t.co/Vmc1VB68
  • 15:47  そして娘は念願の木登り。 http://t.co/yEVnyLAx
  • 16:00  次はサツマイモ堀りと大根抜き。盛りだくさんだなあ〜
  • 17:08  @marukanako 竹の先でとる柿取りのコツを教わってますー  [in reply to marukanako]
  • 17:09  @yuuuukka 里山満喫です( ´ ▽ ` )ノ  [in reply to yuuuukka]
  • 17:22  土のなかから出てきたばかりの野菜の色彩はほんとに鮮やか。サツマイモは鮮やかな赤紫、大根は真っ白、そして柿は赤みがかったオレンジ。自然の色に感心。
  • 19:46  布で磨いてぴかぴかになりました。綺麗なオレンジ http://t.co/9oRWKQMF
  • 19:57  そして一抱えある取れたて大根葉を根元はごま油、かつおぶしに胡麻。酒醤油で味付けして常備菜に。葉先はさっと茹でて冷凍のお仕事だん(^。^)
  • 22:16  Just completed a 5.01 km run - 体重いけど、前のペースを体感で思い出してきたよ( ´ ▽ ` )ノ. http://t.co/Uf7snROa #RunKeeper
Powered by twtr2src.
s-IMG_3723.jpgs-IMG_4064.jpgs-IMG_8421.jpg

llcafell at 11.28

Comments
Post a comment







Remember personal info?