TOP >> DAILY BLOG >> 風邪悪化  

  2012-08-19 ‖Sun‖   

go this category!

  風邪悪化

recipe20120811_2.jpg
写真は週あたまのレシピ撮影のときに出番を待っているカトラリー達。ここのオフィスの雰囲気いつも思うけど親密で大好き。

家に戻ってから喉がもっと痛くなり、熱計ると38℃・・・。久しぶりの発熱。ここから2日間休みをとっていたから良かったけど、お盆休みはずっと臥せる羽目に。とほほ〜。休み初日にふたりを連れて行く予定だったポケモン映画は私が発熱してもリザーブ席をキャンセルできず、発券の仕方から電車での行き方からレクチャーしてふたりで行ってもらった。うちの小6小4にしては大冒険だったみたい。しかしポップコーンをポケモン専用のケースで1300円するのを買ってたのは想定外だったけど(笑)

しかし、その夜からぐりも発熱。私とぐり両方が調子悪くて家が荒れる・・・。ダンナは普通のときは別にいいけど、こんな時に料理できないってのは配偶者として減点対象だよまったく。私は気合いで1日で下がった熱も、ぐりは39度近く出て夜に寝ぼけて怖がり何度も起きるし、お腹の風邪みたいでなかなか食べ物が進まないし。結局土日までゆっくりさせた。ぐらは塾のない土曜日、いとこたちがダンナ実家に帰ってきているというので、ひとりでバスに乗って会いに。もうそういう意味ではやっと心配しなくても大丈夫。私も土曜日まで体力消耗が激しかったのか何もする気が起こらず、料理も手抜き。日曜日にやっと立て直した。あああっという間にお休みは過ぎ去った感。でもやっぱり疲れていたのがどっと出たのをリセットできたんだから、良しと考えなきゃね。

  • 08:36  おはようございますー。夏休み一日目、風邪が酷くて絶不調だけど子供達を映画に連れていかねば(~_~;)
  • 11:19  @mrmeropanna ありがとうございます〜。この時期の風邪、しんどいのですが映画チケットも予約したし頑張ります〜  [in reply to mrmeropanna]
  • 11:23  息子娘が自由研究用のケント紙と模造紙を買いに行った〜。毎年年に一回の買い物
  • 12:06  体調わるー。のらりくらりと夏休みの自由研究ちっとも進まない子らに当たり散らしてまたダウン。あーあ(>_<)
  • 14:37  そしてわたし発熱。映画リザーブ取り消せず子供達だけで映画にいくことに。大丈夫かな…
  • 16:57  どうやら無事に映画鑑賞してるらしい…
  • 19:26  熱上がりきり38.5℃ 上がってしまうと比較的楽になるけどご飯まではムリだな…
  • -------------------------------
  • 08:22  私の熱は落ち着いたけど娘も熱発(T_T)ふたりでふーふー言ってるのにダンナノータッチ。人間として何か欠けてる。私にとってたいして必要でないのかもな….
  • 08:25  だいたい帰ってきて開口一番「晩御飯かってこんなあかんの」って。まずは「大丈夫?」だろうが。それと簡単なものでも買う前に作れよ。
  • 09:54  @ampam7 @marinyt046 @torahaha @aqua_33 @mori210 @rinanon @375on @pukue @amico0528 @wineMwine まとめですみません〜。ご心配ありがとう。確かに体調崩すの今年は多いかな(>_<) 気を付けねば  [in reply to ampam7]
  • 09:58  @wineMwine @karari @rinanon @azumizu なんかまあ、甘えてるのかなんなのか、ですダンナ。もともと配偶者に執着薄いタイプなんで今回は「こんなんと暮らすのヤダ」と正直思いましたよ(毒) 娘は小康状態です。ありがとう。  [in reply to wineMwine]
  • 11:04  私の熱は気合で下がりかけだけど、娘38℃。久しぶりの発熱でしんどそう…明日もお休みかな(私が)
  • 11:07  @mimi_rider おかえりー!良い旅だったね(^ ^)  [in reply to mimi_rider]
  • 16:04  結局オリンピックねたで私のテコ入れがっつりな小6息子の自由研究。ああ先回りダメダメと思いつつ…
  • 17:48  枝豆茹でる
  • 18:52  @tiitton 奈良いらっしゃい。燈花会ですかー?  [in reply to tiitton]
  • 21:55  @kikuzato1833 @chinatsunohara ありがとうございますー。カチューユーっていうんですね。私の熱は下がりましたが娘がまだ熱下がり切らずで試してみます(^ ^)  [in reply to kikuzato1833]
  • 21:56  @mimi_rider ありがと。きちんとリザーブ席発行まですんなりできたみたい。娘はダンナに「大冒険した!」と報告してたよ。  [in reply to mimi_rider]
  • 22:00  @tiitton それは良かった(^。^) 奈良大文字だし人が多かったでしょ。私は今年は実家が移ったのもあり帰れずじまいで。燈火会の大元の春日大社の万灯籠、観たかった。  [in reply to tiitton]
  • 22:02  しかし、皆様に言われるとおり最近ちょくちょく体調崩すのが気になる。きちんと体もメンタルもケアしないとな〜
  • 22:03  @kikuzato1833 @chinatsunohara 「山羊観光企画」凄く気になります(^。^)なんだろ〜行きたい!  [in reply to kikuzato1833]
  • -----------------------------
  • 10:22  私の熱は下がったけど娘は下がらずお休み。計画外で一週間デスクにつかないことに(´・_・`) 来週怖いなあ…
  • 10:28  そして息子は今日から塾夏期講習再開。がんばれー
  • 21:51  息子模試、目標校偏差値A判定クリア。さてここから伸びるか落ちるか〜
  • 21:53  そして娘は相変わらず高熱。元気で水分は取れてるんだけど…
  • 22:57  そして息子のその国語テストの物語文出典は池澤夏樹「南の島のティオ」。文庫本あるよ〜

そんな中、ぐらが塾テストが今回手ごたえあったと言ってたけど、希望校A判定。やっぱり塾で集中してやってると伸びるんだね。相変わらず家でがつがつやってる姿を見ないし夜も早々と寝ちゃうんだけど、これが彼のスタイルだしあまりとやかく言わないでおこうと。でもやっと土俵に乗れるようになってきた。欲を言えばもう一段階伸びて欲しいけど、このままキープできれば御の字です。ぐりもまあ4年生にしてはいい位置につけてきたけど算数が苦手っぽい。ここはこれからゆっくりフォローだな。

結局平日3日週末2日はこの風邪でつぶれた感。ダンナは今頃咳してるけどこっちにもうつるのかな・・・
-------------------------------

  • 08:54  @1ka88 @ampam7 @nicosaki @kikuzato1833 やっと下がってきました。ご心配ありがとうございます。  [in reply to 1ka88]

  • 08:56  @nicosaki @torahaha @yo_take なんとなくピークの持っていき方はいい感じなんですがさてはて。しかし未だに9時半早寝なのんびりやです…  [in reply to nicosaki]

  • 09:01  @kikuzato1833 わたしもかなりはまりました。初期の本ほとんど持ってます〜。フェイバリットは「マリコ・マリキータ」沖縄住んではりましたよね(^。^)  [in reply to kikuzato1833]

  • 10:12  今日はダンナ実家にいとこ達が帰省していて、息子は昼からひとりでバスに乗り会いにいく。一泊泊まらせてもらいそこから塾の日曜講座へ。娘は今回は会うのは無理だなあと言うとシクシク泣いてる。楽しみにしてたけどしょうがないね…

  • 18:15  息子は泊まり。私は娘に付き合い昼寝。私は明日から通常に戻ります〜。娘も37℃で回復。良かった。晩御飯も今日まで手抜き!

  • 18:22  @kikuzato1833 久高島見えるところは斎場御嶽のあたりですか?なんだかトリビアネタみたいで楽しいな〜(^。^)  [in reply to kikuzato1833]

  • 18:23  @375on ありがとですー。意外にわたしも疲れ溜まってたんだなと。ほんとの意味での「休養」だと前向きに(^。^)  [in reply to 375on]

  • 20:44  @giraffe_gp @aqua_33 私は停滞中だけどダンナがかなりトレランやる気〜。富士山100マイルトレイルランのBS番組繰り返し観てるよ。結構ハードじゃない?  [in reply to giraffe_gp]

  • 20:46  トレラン流行りの前、ダンナ子供がいない時は週末六甲山登って降りて1時間半ぐらいのを既にやってたなあ…

  • 20:49  という訳で、池澤夏樹の島舞台の短編出してきて今年は行けなかった沖縄楽しむよ〜(^。^) http://t.co/mwtbcmW8

  • 21:28  池澤夏樹、芥川賞取った「スティルライフ」24年前か…巻末の解説を須賀敦子さんが書いてる。

  • 22:28  @ukikusasan 今はかなり政治的な感じですが、初期の理系的なのに感傷的な文体がフェイバリットです〜  [in reply to ukikusasan]

  • ------------------------------------

  • 08:24  @ukikusasan スティルライフ、どう考えても佐々井は今をときめく理系男子ですよね〜w!冒頭の文章が好き、あと雪片が浮かぶ空間を登っていく描写とか。自然系のエッセイも好きでした。朝から熱く語ってごめんなさいw  [in reply to ukikusasan]

  • 08:28  @pikapika2314 おはですー!私はやっと回復基調。やっぱり無理はダメだなあと。池澤夏樹はフランスに住む前沖縄に住んでいたので、沖縄舞台(南の島舞台)の短編多いです〜  [in reply to pikapika2314]

  • 12:25  やっと日常復帰(´・_・`) あと2週間の弁当ロードのために昼から仕込みしよう…

  • 12:26  娘、発熱したら背が伸びて顔が大人びた気が。

  • 17:35  @sawa38 ワロタ(^。^) 低体温かな…  [in reply to sawa38]


llcafell at 08.19

Comments
Post a comment







Remember personal info?