早くに行って早くに終わったので家に戻って提案企画書を作って送りそれから小学校へ。オープン参観の5時間目を見るのは初めてかも。企画書をバタバタ送って急いで行って教室を覗くと、ぐりが「お母さん、早すぎ!」・・・1時間間違えてた。体操服を買ってとりあえず一旦戻って出直し。ぐらは国語。みんな夏休み過ぎたらぐらも含めて大きくなったよなあ・・・。あまり手を上げて発表しないので「なんで?」と聞くと「母さんがぐりの方に行ってるときに僕発表したで」との事後報告。でも本人は友達ともしゃべりよく笑い楽しそうでした。ぐりは音楽会に向けての練習。自分の希望の打楽器前で友達をセッションして楽しんでた。大人しい女の子に譲って教えてあげたりなかなかの頼もしさ。変な顔して合図してたら後で「お母さん、となりの子にあの人何してるん?って言われてたで」と(笑)。その後ぐらの修学旅行説明会だけど、1泊2日だし楽しむだけだからささっと終わる。これが10月。スキー合宿が2月。スキーの時にはもう中学受験は決着ついてるんだなあ。
歯医者に行き実家に顔出して夜は走る。使っているアプリにトレーニングメニューがフリーで追加されていたので使ってみた。フルマラソンコース。あと2ヶ月ちょいなんでもう週末20kmランとか普通に組まれてる。まあ、完走タイム5時間ぐらいを目安に出来る範囲で努力します・・・。