TOP >> DAILY BLOG >> きょうのできごと:0926  

  2012-09-26 ‖Wed‖   

go this category!

  きょうのできごと:0926

s-asagao20120927.jpg
朝顔今日は5つ。朝の冷え込みに花びらが少ししおれてる気もするけど、咲き急いでるのかなと思うぐらい連日沢山咲いてくれます。

昨日、ぐらが塾のクラス一つ上がった。もうあと統一日まで4ヶ月弱、いい傾向ではあるけどこれで俄然親が見えるほどのやる気や集中力を出すタイプでもないし、淡々とやって試験当日を迎えるんだろうという気がする。志望校では妥当なレベルにいると思うけど、私と違って本番に弱そう。でも、ここまできたら勉強の追い込みも本人にある程度任せて静観するつもり。落ちたら公立。本人も親もそれで問題なしで合意してる。

最近ぐらへの小言を言ってると、ぐりが横から口を挟む言葉が私が脳内で次に言おうとしている言葉を兄に向かって言ってたりして面白い。ぐらにとったらミニバージョンの母親がいるみたいな気持ちなんだろうね。

  • 00:40  洗濯したタオルハンカチがほとんどないことを私に指摘された小6息子、学校のサブバックから「ちゃららーん!いちまーい、にまーい、さんまーい…」と溜めた使用済みハンカチ5枚を取り出すマジック披露(~_~;) 相変わらず小学男子。
  • 06:19  おはようございます。朝顔観察日記。昨日確認した蕾は3つだったけど、もう一つ葉陰に咲いていた。 http://t.co/17V7W2O8
  • 08:14  @torahaha おー!息子くん楽しみ。お天気もいいしがんばれー(^。^)  [in reply to torahaha]
  • 08:17  昨日「運動会出し物の時私はここにいます」プリントもらってきたふたり。小6息子、リレートップバッター。小4娘の徒競走はだいたい同じ速さで組んで走るんだけど、後ろから2番目4人のうち女子1人。ふたりとも頑張れ〜
  • 08:21  @kawa1020 @kyon54osaka たまにガサ入れ発掘大目玉ですw 水筒とか弁当箱もアブナイ時あり〜  [in reply to kawa1020]
  • 08:42  今日の晩御飯、鮭とパプリカ玉ねぎのバター醤油蒸し、わかめと長芋ささみの和え物、ちくわ葱なめこの味噌汁。バタバタ用意。
  • 09:16  @ceptre これ数年前に導入されましたが、子供に派手な靴下はかさなくていいようにw  [in reply to ceptre]
  • 13:01  Grazia9月売は私的に当たり。大容量トートバック特集と黒特集。でも1番だったのはヤマザキマリと篠原涼子の対談かな。
  • 13:24  Grazia続き。久しぶりにWM朝活の記事を読んでがっつり勉強してみたくなった。勉学の秋?
  • 17:56  出るの30分遅れ〜(~_~;)
  • 17:58  @amico0528 それめちゃくちゃ体験してみたいー!  [in reply to amico0528]
  • 18:01  保育園時代ならゲッソリして最終時間を遅刻する言い訳考えなきゃだったけど、今は電話一本で済む。ありがたい。
  • 19:00  @nicosaki @ceptre なるほど〜!わたしもiPhoneにプリント入れとこ(^。^)うちはダンナカメラで私がビデオ係。  [in reply to nicosaki]
  • 19:04  @izumib だ、大丈夫?家族みんなお大事に(>_<)  [in reply to izumib]
  • 19:57  東京マラソン当落悲哀こもごもTLで流れる中、7倍の倍率で「淡路夢舞台こころづくり絵画コンクール」当たった!けどふたりとも公開テストじゃん(>_<) http://t.co/6wHV4so4
  • 23:09  息子が家庭科で作ったキルトの巾着、愛用しすぎて紐が抜けてしまったのを修理。
  • 23:14  @Bonomama 意外に手間暇かかりました(^。^)  [in reply to Bonomama]
Powered by twtr2src.

llcafell at 09.26

Comments
Post a comment







Remember personal info?