TOP >> GURI'S DAYS >> 小4「いのちの授業」  

  2012-10-05 ‖Fri‖   

go this category!

  小4「いのちの授業」

s-inochino20121005._2JPG.jpg
金曜日週末、午前中は裁量労働制のシステムを使わせてもらい、ぐりの「親子交流会」に行ってきた。「いのちの授業」。ちょうど保健で女の子と男の子の体のシステムの違いを習っているところで、内容は合わせたという感もある。体育館で命の誕生から大人になっていくにあたり自分を大切にできるようにという自尊心の育みなんかのメンタル寄りの話も。こんなのぐらの時ってあったかな・・・。

4つのコーナーに分かれて、「妊婦体験」(臨月の重りを装着して歩いたり寝転がったリする)「赤ん坊体験」(キルティングでできた狭い産道を、回転しながら通っていって最後は向きを変え頭と肩を一つづつ出す。子どもたち大受け)、お腹の中の1ヶ月から出産までのリアルな赤ん坊の大きさ重さの赤ん坊を抱っこ。写真は3ヶ月の赤ちゃん。子どもよりもお母さんたちの「こんなに小さくて、あの頃はこうだったああだった」と思い出し涙腺が緩む。新生児は抱きなれてるかどうかでぜんぜん違う。ぐりは姪っ子を抱っこしているから比較的上手だったかも。

産道体験では生まれてきたら、そこにはお母さんが両手を広げて待っていて飛び込むという段取りだったんだけど、もう小4女子はみんなの前でやるのは恥ずかしいのね。少し躊躇してたけど遠慮なく抱っこ。嬉しそうに見えた。

日頃から小さい頃のことやその時親の私がどのように感じたかを伝えてきている我が家。きちんと口に出すことは大事だと思っている。私の母親が言ったことや歌った歌、子守唄を覚えている私。ぐりも覚えててくれてるかなあ。

この後、残業してご飯食べてたら悪寒。発熱してしまいました・・・。

  • 00:12  @mimi_rider ありがと。小6なのに夜起きてられないのはダンナに似た模様(´・_・`) ま、彼は彼のペースで。  [in reply to mimi_rider]
  • 00:16  @izumib いずみさーん。WMだからでもないし、いずみさんのせいでもないよ。それに息子くんは元気で意思がはっきりした良い子だよ〜!  [in reply to izumib]
  • 00:19  深夜の同意!美術から受ける感動は言葉を媒介としない。その感覚は官能的 RT @Seina: じゃあどうすればといえば #美術教育 において「教えられて育つ」部分を取り外すしかないような気がする。もっと感覚的というか官能的な面を全面に押し出すというか。あえて言うなら「美術感育」
  • 07:29  コリウスと同じ色です。 http://t.co/brjbl7EO
  • 07:38  今日は娘の親子交流会に出て出社。朝少し余裕あり。
  • 07:55  今日の晩御飯、鶏肉ともやしのガーリックチーズ炒め、ブロッコリーの鮭胡麻まぶし、大根葉と薄揚げ舞茸の味噌汁。
  • 11:24  小4「いのちの授業」中。妊娠3ヶ月の赤ちゃんの大きさ。意外に重い。子供達も体験〜 http://t.co/7cfgCunr
  • 17:01  はつねーつ!私が(T_T) 病院でもらってきたかな…ナロンエースで劇的に楽に。
  • 17:03  @Movizoo それも大阪トップの中高一貫出身。どうしちゃったの…  [in reply to Movizoo]
  • 17:10  @machirudmachiko よく覚えてる!まちるだ凄い!しかし明日なんだよね…ひっそり迎える予定Σ( ̄。 ̄ノ)ノ  [in reply to machirudmachiko]
  • 17:14  @Movizoo そうですね…(´・_・`)  [in reply to Movizoo]
  • 17:48  @yoshimi_kyoto ありがとうございますー。明日から三連休なのでちょっとほっとしてます(^。^)  [in reply to yoshimi_kyoto]
  • 19:08  @kikuzato1833 対処ですよねー 家までは頑張りたいと(´・_・`)  [in reply to kikuzato1833]
Powered by twtr2src.
s-inochino20121005.jpgs-inochino20121005_2.jpg

llcafell at 10.05

Comments
Post a comment







Remember personal info?