TOP >> DAILY BLOG >> 伏見新年年賀会  

  2013-01-09 ‖Wed‖   

go this category!

  伏見新年年賀会

omairi201301108.jpg

新年の恒例伏見酒造メーカーの互礼会出席。寒い中会場に歩いていくと店で伏見の酒別の搾りたて酒粕が売っていた。買って帰って極上の粕汁作りたい〜。

出席したあと近くの定食屋で上長複数含めてコップ酒飲んだくれ、そのあと支社長に付き合い会社の帰りに石清水八幡宮へ。のんびり短いトロッコ列車に乗りお参り。ここでもぐらのことを祈ってきた。絵馬を見ると「1%のひらめきと99%の努力」、そうエジソンの顔が。どうやらここの竹を使ってフィラメントを作り電球を発明したという歴史にちなんでいるらしいです。

そのあとまた神社前で飲んで食べてというまるで本当に「飲み正月」な一日。ここで出てきた鯖寿司が絶品でした。あ、でも夕方きちんと会社に帰って仕事しました。ふうう。

  • おはようございますー。昨日時間がある時にあれだけ言ってた「登校用意」、出る間際に「やった算数プリントがないー」と慌てる息子(。-_-。) 塾プリント塚から5分後に発掘して家を出ました。 posted at 08:11:06
  • @kawaaki きっとかなりのファイリング能力のあるお家以外は「塚」化してますよね〜w posted at 08:17:50
  • @_sachiko こちらこそよろしくです〜。本人&親がゆきとどかず厚さ50cmの塚に成長しました(´・_・`) posted at 08:53:04
  • プレジデントなんかが良くやってるけど確かに珍しくて買ってしまった…RT @_daisylily: 珍しい。CREAの広告より。「一生分のお金のつくり方」、"有名企業59社!リアル年収大公開"ビジネス雑誌が主に男性の収入値を交えて公開してるけど、女性誌は珍しくない? posted at 18:32:02
  • @nicosaki 関西メインであとは新潟とか日本酒美味しいとこぐらいだった気が^_^ posted at 21:31:22
  • @izumib うん、日経ウーマンの同じような特集よりリアル感あるような。ただし比較の年齢がバラバラだからなあ〜 posted at 21:33:17
  • @izumib あと、お金を貯めるノウハウは広く浅くだけど抜けなしな感じでした^_^ posted at 21:35:24
  • 息子迎えに駅まで。最近子供のマネージャー業で家業段取りが効率的に進まない…明日は早出だというのに…. posted at 21:37:46
  • ------------------------------------
  • おはようございます。いつもより1時間早く家出た〜。1時間早起き。 posted at 07:13:58
  • 今日から子供達は給食(・ω・)ノでもダンナ弁当と息子塾弁あり。今日の夕ご飯は肉じゃが、白菜と塩昆布。ゆずのサラダ、舞茸竹の子葱のお味噌汁。 posted at 07:15:52
  • 会社戻る前に同僚数人と石清水八幡宮へお参り〜 posted at 13:28:52
omairi20130108_2_s.jpgomairi20130108_4_s.jpgomairi20130108_1_s.jpgomairi20130108_3_s.jpgomairi20130108_6.jpg

llcafell at 01.09

Comments
Post a comment







Remember personal info?