TOP >> DAILY BLOG >> 少し山越え  

  2013-03-06 ‖Wed‖   

go this category!

  少し山越え

nameko20130306.jpg
怒涛のような学校あれこれや仕事も山越え。月火で一旦収束した。ほっ。余裕ができると精神衛生上やっぱりいい。いつもはリビングのコタツで寝落ちだけど、ストレスで食べ過ぎずゆっくり食後にコーヒー飲んでお風呂にゆっくり入って自分の精神メンテナンスで切る感じかな。

テレビで3月11日が近づくにつれて東日本大震災の映像が流れるようになり、やっぱりそれに接したぐりが少し不安になるらしく「ぎゅー抱っこ」の回数がいつもの3倍ぐらいに。それで安心するならいくらでもやってあげるよ。もうそんなことを要求するのも1,2年で終わりだろうな。ぐらはこの1ヶ月でそのあたりは完全に脱皮したような感じ。子どもとの文字通り物理的な触れ合いもあと1,2年ぐらいか。堪能しておかなきゃ。

写真は子どもたちへのおみやげの「なめこ」学習漫画。「蜘蛛の糸」とか「たけくらべ」とか子どもたちは読んでたけどけっこうストーリーに忠実。出演するのはなめこだし説明文章以外の台詞は「んふんふ」だけどね。

  • @torahaha (°_°) posted at 08:53:46
  • おはようございます。空気は冷たいけど日差しは暖かい。アイスブルー春色ストール出してきた。 posted at 09:15:05
  • 家でもtodoリストやるまでのんびりしないと決め、お雛様撤収、子供たちの絵や作文収納、息子中学提出書類用意だん。お雛様は2体のみだから所要時間30分なり。 posted at 22:16:40
  • -----------------------------------
  • おはようございます。一歩一歩春に近づいてる感。鼻がムズムズ。 posted at 08:37:29
  • まだまだ子供たちのあれこれが落ち着かないけど、4月の入学式終われば自分のことに意識向くかな〜 posted at 08:40:09
  • @rinanon 私も行きたい美術展は東京がケタ違いに多い。住むのは関西で満足してるけどそれだけはかなわないよね… posted at 09:16:06
  • 今までドラえもん、ちびまるこちゃんの双璧だった「学習マンガ」カテゴリになめこが殴り込みw
  • @sinoboo でも取り上げられてるのが「蜘蛛の糸」とか「斜陽」とかなんですよねw ターゲットは誰?みたいな(´・_・`) posted at 14:21:50
  • なめこ漫画の「たけくらべ」に不覚にも涙したw posted at 18:04:16
  • 春の宵っぽいなあ posted at 18:26:00

llcafell at 03.06

Comments
Post a comment







Remember personal info?