車で行く友人に家の近くまで来てもらってピックアップしてもらって、懐かしい北摂の景色を車窓に見ながらお家に到着。総勢7人+ぐり+小学1年生の可愛い男の子でセンス良くセッティングされたテーブルについて、いろいろとお喋り。ツイッター通じて知り合った友人たちと一同に会ってゆっくり話も出来て楽しかったなあ。その後にいろいろと工夫を取り入れた家の間取りを案内してもらう。機能的な動線や工夫が素晴らしいのはもちろん、あちこちのインテリアや洋書、そして漆喰に無垢材の抜けた空気感も住むのに心底からリラックスしそうで良かったです。いろいろとTIPSを参考にしたいな〜。
うちも居心地の良い風に本やなにやらで囲まれリラックスできる空間を作ってきたつもりが、子どもたちが小学生になると一挙に親の管理・コントロールも難しいものが増えていまや何ともいえない感じ。勝手に自分の意に合わないから捨てることもできないもんね。やはり部屋を整えてその空間で完結させて、それでもリビングに集まりたくなるような雰囲気を目指します。
久しぶりに心配していた友人にも会えてほっとした。こういう緩やかなつながりもいいなあと改めて感じた日。