歩いていくと聞き覚えのあるぐりの声が「校長先生のお話です」と。慌てて到着すると前に出て立派に司会していました。その後のリレーは組んだチームの遅れを取り戻すべくアンカーで爆走、差を縮めて良く頑張った・・・。後で聞いたら友達から「鬼やったな」と言われたとか(笑)
その後一旦家に戻り次はお弁当を持って出向く。今回からひとりだから少し少なく入れてきたけれどなんとなく足りなかったような。その後また一旦言家に戻り次は沖縄の「三線の花」の踊りを見て撤収。帰りは仲良し女子と帰ってくるとのことで、本当に昔に比べたら楽になったもんだわ。。。
次の日は楽な運動会だったけれど、前週は旅行だしのんびり過ごす。体育会系娘はダンナと一緒に夜のホームチームのサッカー応援に。のんびり息子は昼は遊びに出て夜は私とお留守番しながら「逃走中」という一日でした。