2015年新しい年
あけましておめでとうございます。
年末までは長かったけど、年始は静かな年明け。1日目は私の実家と一緒に神社で三社参り。2日目はダンナ実家という定例パターン。2日目にしてご馳走三昧&実家でゴロゴロしていると
胃が重くなったので1時間ぐらい寒風吹きすさぶ中走ってきた。馬事公苑なんだけどさすがに馬の姿は見えず。でも世話をしに何台かの車が止まってた。写真は馬術の練習コート。人も少なくていつものようにラジオ聴きつつ。やっぱり運動すると体がスッキリするな〜。
3日目はどこかふらりと行きたかったけど、息子が夜から学校の二泊三日のスキー合宿に出発するので用意やら夕ご飯の支度を早めにしたりで結局家でのんびり。中2になるとさすがに自分で用意して自分で荷物持って電車で夜出て行きました。寒さが緩みそうだからかなり楽しんで滑れるんじゃないかな〜。でまた走った。連続して走っても足が大丈夫になってきて、寒いけど走ることに前向き状態に。このまま続けたい・・・っていつもここで書いてるな。
何はともあれ、今年も人生を楽しむ所存です。読んでいただいている方、今後ともゆるりとお付き合いくださいませ。
今年の抱負を一応、記録として書いておこうかなと。去年は人間関係で不信になる出来事あり。そういう煩わしいというか、近すぎる距離感の人間関係を極力避けてきた耐性のない私にとっては本当にしんどかった。どうにか回復しつつあるけれどもうあんなしんどさは経験したくない。大人なくせに、人を信じることはリスクと背中合わせということを忘れた自分も悪かったんだけどね。もっとこういう時自分の軸をぶれないようにしたいなあ。。。柔軟に、でも折れずに。
あとランニングだけではなくて、自分の心と体が調和するような安定感が欲しい。そのためにはきちんと体に注意を向けてメンテナンスして、ピラティスとランニングで鍛えて行こうと思います。
■ llcafell at 01.03 ■