TOP >> GURA'S DAYS * GURI'S DAYS >> いろんな椅子  

  2003-05-25 ‖Sun‖   

go this category! go this category!

  いろんな椅子

ぐり1歳の誕生日プレゼントはダイニング用の椅子にした。ぐらの椅子が高さ調節可能の子供椅子なのでこれをぐりに譲ることを狙っていて、ぐらに「ぐらお兄ちゃんだからおかあさんとおとうさんと一緒のお椅子にしようねえ」とかなんとかまるめこんでいたけど「これはぐらのお椅子なんだよ〜〜」と泣きそうになるので結局断念。でも専用の椅子がないと私が膝の上に片時もじっとしていないぐりを乗せつつ、ぐらの面倒を見ながら食事しなくちゃならなくて、これはとってもストレスだったのだ。

ほぼ同じ色調なので違和感なし、良かった。で日曜日に気分転換がてらACTUSへ。もう今の家の家具はあらかたそろってるし今更買いたすものも無いけどやっぱり見るだけでもショールームは楽しいもんです。はじめはまったくぐらと同じものにしようと思っていた。ダイニングテーブル自体がチェリーウッドで少し濃い赤っぽい茶色なのでそれに合った色があったしデザインも気に入っていたから。でもこの「モイジチェア」、使ってみてわかることなんだけど難点がひとつあって、座面と背面の隙間に食べ物が入るとなかなか取れないのだ。ぐらぐらいの子供はまだまだ食べこぼすからちょっと大変でした。正直言って。

で、ショールームでけっこう子供椅子としてメジャーな「トリップトラップチェア」を見たら案外これもダイニングの雰囲気に合うんじゃないかなと。色も同じようなものがあるし、座面も拭き掃除しやすいし、ぐりはぶんぶん頭を動かすからぐらの椅子に座らせるとゴンゴン頭を後ろにぶつけて大泣きしちゃってたしなあ。直線的なデザインだと思い込んでいたけど案外前のストッパーがついてると曲線的なところもあるし・・・ということで購入。まあまあ子供の椅子としては値が張るけど、うちはこのまま勉強用の椅子に調節して使うつもりなのでまあいいかと。

早速ダンナが組み立てて大きなダイニングのぐりポジションに置いてみた。個人的には整然とした全部そろいの家具よりも、椅子の種類が違って寄せ集め的な雑然とした、けれど家族の透けて見える暖かい雰囲気が今は好みなのでなんだか私的にはいい雰囲気、そのうちぐりぐらがここで宿題とかしつつ私がコーヒーを飲みながら雑談に興じるって時もくるんだろうなあ・・・楽しみです。

オーソドックスなモイジチェアと新しい食べこぼしを簡単に拭ける新しいモイジチェアはこれです。
トリップトラップもカラフルな色が揃ってます!


llcafell at 05.25

Trackback

TrackBack URL for this entry
  http://llcafell.s28.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/26  


Comments

うちは赤いのを使ってます。
大人になるまで使えるしいいよね。
確かに値は張ったけど・・・
なんだか足跡程度の内容でごめん^^


テツル at 05.27*07:59 PM

きょうはこんな時間に目が覚めた?なぜ〜?
トリップトラップ、多いよね。でも使い勝手良くて
ユーザーが多いのも頷けるよ。
 
さてこれから何をしよう・・・(^^ゝ


llcafell at 05.28*02:58 AM

はじめまして。現在5か月の女の子と育児休暇を満喫中です。
モイジチェアとトリップトラップ、どちらを購入しようか迷って情報収集していたら
このページを見つけ、「なるほど!」と感激。
デザインはモイジチェアの方が好きなのですが、
うーん、やっぱりトリップトラップの方が使い勝手は良いのですねえ。
他のページも拝見しました。すてきですね。
また立ち寄らせていただきます。


yuko at 12.18*03:23 PM

yukoさんはじめまして!
そうですか、お役にたててよかったです。モイジはたまにつまようじで座面と背もたれの
隙間から食べ物のくずをとらなきゃいけないんですよね。

でも子どもに人気のあるのは、すわりの浅いトリップトラップより、背もたれが包むモイジなんですよ。下娘のぐりも好きあらばこっちによじのぼって座って足をぶらぶらさせて(お兄ちゃんの座高にあわせてあるので)のけると「こっち〜」と怒ります。
これからもどうぞよろしくです〜。


llcafell at 12.19*05:48 AM

上の娘はトリップを使っていますが、下の息子用にモイジチェア2を買おうと思っています。トリップは良いのですが、コピー商品が多くて何だか嫌になったのです。モイジチェア2なら、モイジチェア1と異なり背中の板が小さくなりましたので、食べこぼしもすくなそうです。難点はなかなか近くに売っている店がなく、実物確認が出来ないのと、それほどメジャーではないのでまだまだ高い点ですね。買ってからまた投稿します。


myfirstvaio at 02.24*02:55 PM

myfirstvaioさんこんにちは〜!
たしかにトリップトラップは大人気でちょっと気の利いたおしゃれ系のインテリアショップでは
必ずと言っていいほど見ますよね。メジャーになりすぎちゃったかな。

モイジチェア2、私もいいなあと思ってたんです。ちょうど座面と背もたれの接面が2だとオープンになっていて手入れしやすいし、あまり重たい感じもしないですもんね。

また教えてください。あいかわらずぐりはぐらのモイジチェアに座りたがって毎日喧嘩してます。


llcafell at 02.25*10:02 AM

5歳の長女がモイジを使っていて10ヶ月の次女には、さてどれにしようかと。同じモイジかトリップトラップか。モイジはちょっと重いので掃除の時に少し面倒。上の娘はこれを妹にあげて新しい椅子を狙っています。モイジならベビーガードを新たに買う必要はないし、トリップトラップのように類似品は見かけないですよね。赤のトリップもかわいいのだけど・・・


M&Mママ at 06.14*02:58 PM

M&Mママさん、こんにちは〜!
確かにモイジ重いですよね。でも安定感はありますよね。比べると支障はないんだけどトリップトラップは座面が浅い気がして・・・個人的にはモイジ派だったりします。
しかし、モイジは面が多いから子どものたべこぼしがついちゃって気が付かない時もあったり、まあ、どちらもそれなりの良さと悪さがあるというか・・・です。トリップトラップはいろんな色ありますよね。このあたりモイジはさすがドイツ質実剛健系で、トリップトラップは北欧系というのが分かる気がしますね。

最近ぐりはトリップトラップに反対向きに座って、足をぶらぶらさせている時があってなんとなく可愛いです。


llcafell at 06.14*10:56 PM

こんにちは。
MOIZIのチェアを探しているとこちらを拝見しました。

今現在とても探すのが難しく、もし、今、お使いになっておらず、なおかつ家にしまってあって譲ってもいいとお考えならわたくしに譲っていただけないでしょうか?

見ず知らずのものが突然こんなお願いをするのは大変失礼かと存じますがなにとぞご検討くださるようお願い申し上げます。


片山 紀子 at 02.16*01:21 PM

片山さま

ブログにお越しいただき、ありがとうございます。
もう、この椅子を購入して8年になりますが、
実はもうすぐ小学5年生の息子が、勉強机用の椅子として
現在も使っています。。。
使っていなければお譲りすることはやぶさかではないのですが、
申し訳ございません。長く使える良い椅子です(^^)

でも、検索すると販売されていたり、
http://www.rakuten.co.jp/ekagu/625660/625688/
オークション出品されているようですよ。
http://aucfan.com/search1/smix-q~a5e2a5a4a5b8a5c1a5a7a5a2-tl30d-ot1.html

ご参考になれば幸いです。


llcafell at 02.16*11:44 PM
Post a comment







Remember personal info?