ぐり、もうすぐ1歳4ヶ月。最近意思表示はっきりと伝えられるようになった。頭を「ハイ」なら縦に「イヤダ」なら横にぶんぶん振って親はよく分かる。親が話し掛ける言葉はほぼ理解していて「これポイして」というとちゃんとゴミ箱にモノを捨てたり。言葉も教えたら発音できるようになった。といっても「バナナ」だけどね〜(笑)。一生懸命親の発音の真似をしようとしてます。「つめたーい」というと両手でほっぺを押さえたり、「ごろんして」と言うとパタパタ笑いながら走ってきてごろーんと横になって笑いかける。しぐさも可愛いぞ〜。絵本も兄が読んでもらってると自分も持ってきて兄の座っている膝に割り込み読むことを催促。そろそろぐらの時に大活躍した「きんぎょがにげた」でもちゃんと読んでやろうかな。しかし見ていると何でも兄のやってもらっていることをやってもらいたいし、兄がやってることをやってみたい。そういうステージに突入である。
そうするとどうなるか?喧嘩なんですね。移動も二足歩行でスムーズにするし(走ったりもする)兄が遊んでいる場所にぴゅーっとすっ飛んでいって自分も触る。当然ぐらは怒る。で突き飛ばす。それに何かぐりがおもちゃで遊んでいるとぐらはそれをそのままにしておくことができなくてちょっかいを出しに行く。おもちゃを取り上げて逃げる。ぐらに何度注意して怒ってもなかなかできないのが困りモノで、結果ぐりは兄と関わっていたら3分に一度は泣いている。いや〜これは逞しくなるよ。もうぐらのこの年齢の比ではないなあ。しかしぐら、外見は「いいお兄ちゃんになりそう」とさんざん言われている癖にどうしたもんだか。まだ「兄」の余裕がないのか性格的に甘えん坊なのか・・・。まあ、それでも兄妹仲良しなんだけどね。
あ、でもぐらがトイレに行く時はかならず着いてきて一部始終を観察しているし、歯磨きの時も歯ブラシが欲しくてすぐに手を出す。こういう生活習慣のしつけは上がいるとかなり早く覚えるんだろう。
今日は近くのショッピングモールがリニューアルしてぐらと偵察に行きサーティーワンでアイスクリームを食べた後帰ろうとする時、風船を配っていたのだけどついつい厚かましいと思いつつ2つもらってしまった。だって家に帰ってまた取り合いで修羅場になることが目に見えてるのだもんな〜。とほほ。
二十歳になるちょっと前くらいに、母親が自分が生まれてすぐくらいの頃の日記を見せてもらって、立った・歩いた・喋った・ゆう事聞かん等々と一喜一憂してた様子が書いてあって。
今だったらそれがWebLogになるのかな。お弁当の写真とか、喧嘩の事とか、そういうことをいろいろ記録してくれてるお母さんっていいかも :-)。
ああ〜。喧嘩。そうだよねぇ。
うちはまだそのステージには到達していないんだけど、ごろんごろん転がって兄のおもちゃ握ったりしてとりあげられて泣いてってのは始まってるよ。
そういや、兄が二人の私。自分も立ってトイレするんだって思っていた時期があったなぁ、とぐりちゃんがトイレについて行く話で思い出しました。
ぐりちゃんもそうなりそうな気がした。^^
来月、楽しみにしております^^
兄妹のトイレネタで私もひとつ。私も立って出来ると信じていた時がありましたが、その確信は見事に崩れ去りました。
兄と友人達が家のそばのドブ川で”立ち○ョン”をしていたところ、一緒にいた私も真似をしまして。パンツを履いたまま。ハイ・・・。
靴の中までドボドボになって泣きながら兄に手を引かれて家まで帰った記憶がおぼろげながら残っております。
ぐりちゃんもそうなる・・・かもね?
レス遅れました〜。休みの日になると子どもたちにパワーを吸い取られて更新が滞っちゃいます。
>いわごろさん
この日記は毎日の子どもたちの記録です。毎日書きとめておかないとどんなに愛しいとおもった瞬間もすぐに忘却の彼方となってしまうことを恐れて、なんです。いままで日記が1週間と続いたためしのない私。MTにしてからやっぱり更新が気軽ということもあってほぼ皆勤賞ですね。
個人的には老後の楽しみ(笑)に残してるんだけどぐりが大きくなって子どもを育てるようになったあかつきには見せてあげてもいいかな〜。あとうちはダンナがけっこう細やかに子どもたちの面倒を見ているのだけど、ダンナがぐらに「父親日記」みたいなものを残してあげたら面白いんじゃないかとも思ったり。ダンナには提案まだしてないんですがね。
>まちこさん
まちこさんちもうちと同じような道を辿るかなあ?もう少し兄のぐらは大きければ思いやりが生まれるとも思うんだけどね。が、ぐりも逞しく育つからまあいいかなとも思ったり。10月楽しみにしてるよん。
>こぅさん
まちこさんのコメントにもあるけどお兄ちゃんを持つ妹はみんなその道を辿るのか・・・。とりあえずぐらが立ってするのを見てないぐり、かなり興味を持っていつもいつもトイレについてきて、最近はぐらが終わった後子ども用の便座を指差して「ん、ん」と催促、セットして座らせてやると満足してます。トイレトレはきっと早いぞ〜