最近も相変わらず平日も休日も子どもに振り回され余裕のない我が家、休みで子ども達と一緒なのは嬉しいけど3分に1回勃発する喧嘩の仲裁や愚図るぐりの世話をしていると、休日なんて掃除もきちんとできないままにあっという間にオシマイという感じなのです。夫婦そろってくたくた。
でそんなストレスの解消法。選択肢かなり狭いけどそれはそれなりにリラックスする方法を編み出すもので、子供たちが寝た後、もしくは起きる前にお風呂にゆっくり昼寝のカバよろしく浸かるのが最近のヒットです。ポイントはサニタリーの電気をつけてバスの電気は消す。あればアロマオイルか使わない香水をたらすこと。
昔はこれに雑誌を持ち込んで音楽をかけてアロマキャンドルなぞ点けて1時間ぐらい半身浴としゃれこんでいたけどさすがに時間的余裕無し。母の宿命ですなあ。
私のストレス解消パターンは、外に出て買い物とかよりは、こういう生理的基本的な日々の営みを心地よく満たそうとする方向にいくみたい。あとは気の利いた音楽と面白い本でもあれば言うこと無し。でもそれを楽しむ余裕は情けないことにないんだなこれが。ぐりがもう少し小さいときの方があった気がしたぞ。まあ、離乳食投げたり、親の言うことがイマイチ判らずに暴走しようとしたりするようになったんだから当然か。そのぶん反応の可愛さが増しているからいいようなものだけど。
でも子どもの生まれる前にさんざんワインだなんだとストレス解消と称して飲み歩いたものだったけど、あれは結局習慣であって純粋なストレス解消にはなってなかったんだろうな・・・今なんて飲まなくてもぜんぜん平気だもの。少なくともアルコール中毒ではなかったということかな。