最近ぐりに押されて登場エントリーの少ないぐら、ワガママ娘と比べると本当に手がかからなくてありがたいです。まとめて幾つかを。
もうこの歳の男の子って「小僧」という感じ。生意気な口もきくしいつも飛び跳ねている。だいたい保育園にお迎えに行くと走り回って汗かいてる。家のふとんで「みてみて〜」と飛び込みでんぐり返しを延々繰り返す。生意気な口ってのはいっぱしに親に「つっこみ」を入れるようになった。「おかあさんそれちゃうやん〜」みたいな。かなり嬉しそうなんでわざとぼけてみたり大阪的会話のキャッチボール練習中です。
実は個人的には赤ちゃんの時よりもこのぐらいの年齢のほうが好きだったりする。赤ちゃんも可愛いんだけどね〜。もっといじりたいんだけど前出怒涛のワガママ娘がねえ・・・。
絵本を自分で読むようになってたまーにぐりに「ノンタン」を読んで上げていて「微笑ましいなあ」と覗いていると途中でぐりが「おしまいっ」と強行に絵本を閉じてぐら不満げ。
かるた取りもぐらが字札読んで私が絵札をとる係りに逆転、なごやかにやっているところへぐり乱入。絵札を握ってあたりをぐちゃぐちゃに。
ぐら、めげるんじゃないぞー!