切ないね・・・。きっとどんな道を選んでも人間迷うんだとは思うよ。
もうお子さんが中学生になったWMの大先輩に「未来のために今を犠牲にしないこと」と
いわれたことがあるの。
その人は今がんばらないと将来につながらないとか今やらないと、未来のために今、今、と
いろいろがんばってきたけれど、結局、未来は思うようにならない。
そのために犠牲にしたことが今跳ね返ってきてる、と。
これからWM道を歩む人にはそこを踏み間違えないで欲しいと思ってる、と。
経験者の言葉だけにず〜んときてね。
どうしたら道を踏み間違えないか?今足元見ているところです。
不惑を迎える頃には惑わずに生きていられればいいな、と思うのだけど。
難しいですな(苦笑)
そういう意味では、ぐらくんの涙のことを思って「今」を大切にした
今回のかふぇさんの選択は良かったんじゃないかな、と私は思います
わざわざこの時期に子供預けて働きはじめたので…非常にいろんな場面で迷うことが多いけど…働くことをやめようとは思わないです(今の仕事を、じゃないですよ)。働いていても働いていなくても何らかの形で家庭を外に開いていかなくてはならないのだし(「外で」働いてないおかあさんはそれがちょうど幼稚園入園の時期と重なるんじゃないかなと思います。だから話題にもなるしストレスも感じるわけで)。
上でまちこさんが書かれているようなことをわたしは去年ファミリーサポートセンターの職員の人から聞きました。今の状態で今何が出来るのかを見つける能力って絶対持ってて無駄にはならないと思う。だからこの状態で働いてる。ような気がする。
…なんてえらそうに書いてて、今日は出勤前にダンナとけんかしちゃったんだよ…^^;。
そっちの雨が今日はこっちに来てます。明日は晴れるのかなあ。
あ、そうそう、保育参観面白いよね。ちっちゃいクラスでは謎の変装をさせられるのだけれど子どもたちにはバレバレです。特にダンナなんかどうやって見ても単なる怪しい人で(以下略)
保育参観のお給食、美味しそうですね〜。
ぐらくんとの素敵な時間楽しめましたか?
お仕事しながらも真剣に子どものことを考えて、
自分のことを大切にしているcafeさん、かっこいいですね。
>まちこさん
「未来のために今を犠牲にしないこと」・・・うーん考えさせられるね、これ。
「(子どもの)未来のために今(の自分)を犠牲にしないこと」
「(自分の)未来のために今(の子どもとの時間)を犠牲にしないこと」
先輩WMの方が言っていることは当然後者なわけで、で、経験から来る言葉だから
やはり重いよね。ずしっとくるというかね。
それに「未来は自分の思うとおりにならない」ってのも分かる。自分のコントロール外に
ある「運命」ってのがかならずあるってのもね。分かるんだよ。
でも、なんとなくそれで今の自分をあきらめられない往生際の悪いヤツなんだよ。
笑ってやって笑ってやって!でも子どもの優先順位は一番。それは揺ぎないですよ〜。
残業したくないんだよ。マジで。でも異動して自分のコントロール外のところで仕事が
動くから如何ともしがたいというかね。ああ〜「使われる人」はツライよ。
>よとさん
私はよとさんの言うように「家庭が外に開いている」というのはもともとかなり理想です。自分の価値観だけではなくいろいろな信頼できる人の価値観のもとで自分の子どもは育って欲しい。そういう意味では「働く」ことは私にはマッチしてたと思う。
でもやはりそのあたりはバランスだよな〜と。時間的にあまりにも子どもたちに接する時間が短すぎる。そうすると怒る暇もなくて、その少ない時間を気持ちよく過ごそうと子どもの機嫌をとる自分に危機感を感じていたりします。
今はちょっと仕事に力入りすぎているのは自分でも分かっていて、そのうち軌道修正するつもりです。そうして日々は過ぎていくのだな〜あああ話がまとまらなくてごめんなさいです。
>マミさん
美味しいんですよ。美味しかったです〜。←自分がやっつけで作るよりずっと(笑)。また夜に気力があればエントリーあげますね。
午前中ずっと「フルーツバスケット」したり(←なつかすい〜)、外でリレーしたりして、午後は私がこれを書いている横でぐらがお絵かきしてます。ぐりは帰るときにお昼ねしていたので置いてきました。今からお迎えです。
かっこいいだなんて・・・よれよれよれよれですよん。でもまあぼちぼち頑張ります。