う〜ん。すごいねぇ、ぐらくん。
うちのボウズなんて、未だに自分の字も読めないよ。(っつーか、興味がない)運動が大好きな子もいれば、勉強が大好きな子もいるんだよねぇ・・・。
とわかってはいても、どっちかに偏ると親としては気になるよね。
うちは今のとこ運動しか得意なものがない。絵も描かないし、歌もあんまり歌わないし・・・
まー、どれも平均ってよりは何かがぬきんでている方がいいのかもしれないけれど。でもこのまま行くといわゆる「体育バカ」になりそうでコワイっす^^;
うちも最近は下が「気の強さが顔に出てきたね」と言われるような個性が顕著になってきているので、日々げんなりしてます(兄弟げんかでね)とほほ〜。
どうなんだろうね。すごいことなんだろうか。複雑だよ〜けっこう早期にこういうことを覚えちゃうこととにもともと否定的なんで、というかこの時期はもっと体で遊んでくれ〜という考え方なんで余計気になっちゃうのかな。私はどちらかといえばこたくんの成長が「男の子」的成長だと思ってんだよね。やっぱり成長にはちゃんと順序があるでしょ、みたいな。
計算機で遊ぶ男の子っていったら、ちょっとエキセントリックでもの静かなイメージなんだけど、ぐらは別にそうではないんだよね。体を動かすことは大好きみたいで、走ったり転がったりするんだよ。最近「モンスターズインク」のマーク@緑の一つ目おばけの、ミュージカルの物まねもさんざん練習してたり。うーんみんなひっくるめて個性なんだろうねえ。
そうかそうか、「兄弟喧嘩期」なんだね〜うちも半年ぐらい前はそうだったけど最近ぐりが分かってきた分だけましになってきたよ。抜けないトンネルはない!頑張れ〜〜
ダンナ様のおっしゃること、なかなか的を射ているんじゃないのかなぁと思います。
小さい頃から完璧主義、というより、小さいからこそ性格がはっきり出て完璧主義、なのかなーと。まだ子どもには万能感があって、世の中には失敗がつきもので、すべて思い通りにうまくできるわけじゃない、ということが分からないんでしょうね。
なんて言うのは、うちの娘もそういうところがあるからで、うまくできないとすぐ「みっちゃん、うまくできん!」「ママやって」と癇癪を起こします。できないなりに楽しめばいいのに、と親は思うんですが、そういう性格なんでしょうね。「うまくできなくてもいいのよ」と言っても納得しないので、「えー、うまくできてるじゃん」と返していますが。
ぐらちゃんの悔し泣きは向上心があるから将来有望だけど、うちの子は人に頼ろうとするのがなんとも‥‥。これも性格なんでしょうかねぇ。
たまたま興味の対象が文字であっただけで、それは大人世界から見て「勉強」に見えるだけでぐらくんにとっては「趣味」なのではないかと…いやだからどうだってわけじゃないんだけどね。
「コダワリの強さ」は、年齢から来る部分もあるけれどそうじゃない部分もあって、確かにいつまでも持っていると面倒なものなんだけれど、大きくなるにつれてその自分のコダワリの強さと折り合いをつける方法もその人自身がみつけていくんじゃないかなあ…と思います。まこんな考え方もあるってことで。
えーと何かもうちょっと書こうとしたような気がするけれど娘に怒られたので退散。
>あずみさん
万能感、なるほどですね。まだまだ努力した跡に成功したときの達成感を感じるには早い年齢ですもんね。まあ心配といいながら、きっとこれからそういうことも年齢とともに取得して、その「完璧主義」がいい方向に行ってくれればと思ってます。すくなくとも「負けず嫌い」は悪いことではないですもんねえ。
うちの場合、「うまくできなくてもいいんだって、おかあさんだってぐらみたいにちっちゃいときは・・・うんぬんかんぬん」と自分の小さい頃の失敗談を語ってしまって、保育園で披露されちゃったら恥ずかしいかもなあ。
あ、うちも「お母さん書いて〜」とかいいますよ。それで違うカタカナ書いたらまた怒る。難しい年頃ですよね。
>よとさん
うんうん、興味あるということはいいことなんだけど・・・ね。まあうちのダンナが小さい頃そういうタイプの子どもだったようで・・・これは完璧主義のほうですが。負けず嫌いは私に似ているような気もするな〜。例えばかけっこで負けても悔しくて泣くんですよ。単なる泣き虫といえばそれまでなんだけど。ダンナは大人になってその「完璧主義」がいい具合に風化しているような気がするんだけど、私の「負けず嫌い」はちょっとどうかな〜。まだまだ脂ぎっているような(笑)
とちょっと脱線しましたが、モエレ沼公公園行きたいよね〜ともっと脱線。
ウチのムスメも最近「おべんきょうする」と言って,朝起きて着替えてすぐに,とか,帰ってきてからすぐに,とか,寝る準備をし終えてから,とか,ちょっと静かな時間があると...って感じです。
早く文字や数の概念が頭に入っちゃうと,なにか損なわれてしまうのではないか,と思って心配していた(いや,まだしているか)んだけど,ついつい「やりたいのなら」って感じで,ドリルとか渡してやらせてしまっています...たまたま,文字や数への興味が爆発している時期,と言われたんだけど...ほんとどうなんでしょうか(矛盾しておりますが!)。
悔し泣き,おべんきょうではないんだけど,順位(何かがし終わったとかね)では,すぐに悔しいみたい。最近はあまりそういうことを言わないようにしていますが。
ぐらくんとムスメ(5/15),誕生日が近いんですね。性格も近いところがあるのかな?そんなこと,ふと思いました。
ホノルル・ルルさんちのお嬢さんと似てるなあなんておもいつつ、日記読ませていただいてますよん。でも女の子の場合はなんとなくそれでも安心できるというか・・・。よく女の子って小学生あがったときから勉強好きな子はそのまま継続しますよねえ。男の子ってぜーんぜん勉強に興味ないタイプが、小学生高学年ぐらいからぐーんと成績よくなるというか、なんとなく経験則でそう思っちゃっている節があって、やっぱり発達の仕方に性差の傾向が在るのかなと思ってます。
その考えだと男の子で今ぐらいから「お勉強」してたらなんとなく途中で燃え尽きそうな気がするんです。やっぱり今は「もーいたずらばっかりして遊び回って」ぐらいがちょうどいいような。これも偏見かなあとも思うんですがね。
誕生日近いですね〜。ということは月齢も同じぐらいなんだ〜。だとお嬢さんの日記読むのがますます楽しみになってきました。しかしお互いのんびり牡牛座コンビにはあまり似つかわしくない性格ですね(笑)