TOP >> GURA'S DAYS * GURI'S DAYS >> ぐりぐら記録  

  2004-09-30 ‖Thu‖   

go this category! go this category!

  ぐりぐら記録

ぐら、昨日保育園で友達と喧嘩したらしく首にひっかき傷が。どうしたの?と聞くと神妙な顔をして「ぐら、傷ついちゃってんー」確かに文法的にはセーフだけど思わず吹き出した。「○○くんなー、おかあさんお金持ちやからおはしケース三つもってんねんー」ごめんごめん、蓋が壊れていることを知っていて持たせているズボラ母はこの私です。言い間違いというよりは、話の論理のつながり方もとい思考回路が面白いぐらです。でも最近ぐりがお母さんを取っちゃっててどうも拗ね気味、天真爛漫に自分から甘えられない姿を見ていると、長女気質の私は本当に自分の小さい頃を見ているようで思わず過剰にかまってしまってます。

対してぐりは母親の口調、言葉がそっくり移ってしまいミニ母状態。「おとうさんバナナちゃんと食べなあかん!」「おかあさんパンちゃんと食べなさい〜」。頭を洗うのが苦手で、泣きながら仰向けで頭を洗い終わった途端、ぴたと泣き止み「ぐりあーんしなかったよ。さすがおねえちゃん」泣いてたっちゅうに、あなた(笑)。相変わらず寝る前には普通の声から想像もできない甘い声で「ぐりちゃん、おかあさんのこと心配しとったの〜」と腕を抱え込んで甘えると、その口が乾かぬうちから「おかーさんねんねしたらあかん〜洗濯干して〜、おたたみして〜」飴と鞭ですねえ。泣くといえばぐりは最近「下の子泣き」が増えてきた。ぐらと喧嘩したらすぐ泣いて言いつけにくる。でも家訓「すぐに泣かない!」と逆に叱られ、あっさりしているのかすぐに笑顔に。切り替え早いー!このあたりは私の血かな・・・


llcll@MOBILE at 09.30

Trackback

TrackBack URL for this entry
  http://llcafell.s28.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/801  


Comments
Post a comment







Remember personal info?