緑の侵食
もともと自然児だったこともあって「緑」が好き。会社の昼食帰りに花屋で「コケサンゴ」がひとつ150円と安くてついふらふら2つ購入。この細かい葉とかわいいオレンジの実とこんもりした感じが大好きで、見かけるとついふらふら買って・・・というのが過去3回。いずれも水切れでアウトだったんだけどね。まあ150円なら切り花買ったと思えば、と自分に言い訳してます。
今の会社での私のスクリーンセーバーは相変わらず「Ecotonoha」なんですが、それの横にこれを置くと個人的にいい感じ。会社でも「お、緑があると和むねえ〜」と注目率高し。はい、頑張って何ヶ月かは持つようにします。2ヶ月前に買ったアジアンタムもどうにか家で持ちこたえていることだしね。というか今初めて気がついたんだけどこの「Ecotonoha」夜11時過ぎたら夜の樹になるんだ。知らなかった!
ところで今年「ロクシタン」の夏の新しい香り「グリーンティ」がかなり気になっている。去年は「ヴァーベナ」のボディジェルを買ったのだけどそれよりちょっと暖かい感じの香り。ヘッドノートはビターオレンジ/オレンジ、ハートノート(ミドルノート?)はグリーンティ/マテ/ジャスミン。そしてドライダウンノート(ラストノートのことかなあ)はムスク/シダー/タイム。今店でもらってきた香りのサンプルが香っているのだけどいい感じ。今年の夏のボディジェルはこれにしようかな・・・。