しばし見ているとぐりがやってきて、「その絵本はなあに?」と聞くので「お母さんの一番好きな写真の本だよ」と説明。そのうちひとりで本棚から出して彼女も見るようになるんだろうね。
:: MICHAEL KENNA ::
:: OFFICIAL SITE ::
こんばんは。ぐりちゃん、回復してきたみたいでよかったです。
しかしcafeさんの体力に感服。やはり育児しながら仕事を続ける人って気力もさることながら基礎的な体力が必要だなぁ…。私、自信ないです。
どこかでリフレッシュできる休暇がとれるといいですね〜。
ありがとうございます〜今日は元気に「久しぶりって言われるかな?」と
嬉しそうに保育園に行きましたよ〜。
うーん、たぶんうちの子供たちがみのりくんと一緒ぐらいのときは、
子供が病気して,自分も移されてへろへろになっちゃってた記憶が・・・。
ひっくり返したらこの日記のはじめのほうはそうだったと思います。
今だと、少々熱が出ていても子供は元気だし、大きくなると
そういう意味でも楽になりますよ。
今日も会社で「南の島いきたい〜!」とぼやいておりました(^^)
お疲れさまです〜。ひそかに気を揉んで拝見してました。
cafeさんらしいblogに戻ってちょっと安心。
でもホントよくやってるよね〜。エライです。
私の方は復帰、まだまだ先だけど・・・あなたのように
頑張れるかしらん?今は想像できないわ。
今日の午前にプレゼン終了。なかなか厳しい質疑応答でしたが
終わりは終わりってことで、現在抜け殻化してるよ(笑)
咳は相変わらず酷いけど、快方に向かっています。
いや〜やっぱり、忙しさもほどほどが良いわ。
これが続くようじゃちょっと楽しいと思えなくなっちゃうもんな〜。
でも自分ではやってるつもりでも、周りのスタッフはもっとやってる。
だから頑張っちゃってるのかも知れないよ。
pianoさんは今の時間を満喫することだよ〜。私は今更懐かしく
思い出すもん。その頃を。