ところでここを読んでいただいているみなさま、よろしければ「twitter」やりませんか? http://twitter.com/で登録してもらって、あとはllcafellを探して友達登録していただければ私が把握できる人は相互で登録いたします。WEBとIMと携帯から投稿可能です。携帯設定はこちら→ http://tw.f-shin.net/
そしたら、なんだかゆるーい「今なにしてる?」状態が友達入り乱れてどんどん更新されて行く訳だけど、なにげにちょこちょことつぶやき投稿しちゃうし、チェックしちゃうんですよね〜。アメリカでは先行して大流行り、今ちょうど日本でブレイクしかけのサービス、mixiより繋がりが緩いのと情報が断片なのが逆にいい感じです。
あった、あった!>宿題は「はやくねる」。やっぱり遠足か運動会の前だったかなぁ。微笑ましいよね。
しかし、この連絡帳を省略して書かせるのは全国共通なのかしら。最初に見たときはムスコの字の下手さも相まって「暗号か?」と思ったもんだ...(^^;)
カフェさんの書いてる「twitter」、興味ありありなんだけどmix同様会社からはアクセス制限かかってました〜。暇があったら、週末に家からチェックするね〜。
ゆりあんさんとかamicoさんの情報があったからこそ、動じずに連絡帳を読み解ける私でした。ハイ(笑)
Twitter、家で登録して携帯バージョンも登録してたら、携帯からほぼ同じ情報(みんなの情報)が見れるから大丈夫だよ〜是非〜