しかし・・・・この客層は・・・。というぐらい4年前と違っていましたね。一瞬コンサートホールに入った時に違和感を感じるほど。前はいかにもジャズ好きそうな雰囲気の人や、30代前半ぐらいのお洒落なご夫婦とか多かったかと思うんだけど。一瞬ここは「花月」か「美空ひばり」か?みたいな感じで年配の女性でいっぱい。いまや紅白にも出場し朝のNHK連ドラにも出演が決まっている全国区の彼女。しゃべりが本当に猛烈に面白いんですよ。瀬戸内寂聴に通じるものがある。天は彼女に抜群の声とこういうトークの才能の二物を与えたのですね〜。歌はボブ・ディランの「Blowin'In The Wind」とクラプトンの「Wonderful Tonight」のカバーの彼女の解釈が良かったです。
コンサートがはねた後、友達と久しぶりに美味しいものを食べて語り合う。気心知れてても毎回新しい話題、お互いの考え方を話すだけで楽しいな〜。毎度のことだけど。ちなみにワインはチリのカリテラ・カベルネソービニヨン。パスタはウニとトマトのクリームスパゲティと生ハムとルッコラのぺペロンチーノ。メインの魚は旬のイサキのアクアパッツア。音楽と友達と美味しい料理とを堪能したほろ酔いのいい時間でした。